そして、バトンは渡されたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして、バトンは渡された』に投稿された感想・評価

「父の恩は山よりも高く、母の恩は海よりも深し」と言うけれど、たとえ血が繋がっていなくてもそれは変わらないことを、4回も苗字が変わった森宮優子を巡る家族の物語を観ていると強く感じてしまう。
第16回本…

>>続きを読む
あお
4.0


事前に予告動画以外のあらすじを見ずに
観に行きました。

物語としては永野芽郁さん演じる優子が軸となっていて、幼少期から現在までの流れで描かれていました。
場面ごとに、小さい伏線回収や石原さとみさ…

>>続きを読む

観ました。

⭐️そしてバトンは渡された

秋だからかな

秋のせいなのかな

少し、寂しい気持ちになるのは🍂

そして最近の僕はというと、仕事に追われ
擦り切れた日々を走り抜けている。

だから…

>>続きを読む
5.0

21.10.22
試写会原作未読

タイトルめっちゃいいね
2組の親子を軸に進む物語、少しの違和感が最後に紐解かれたときにはもう涙腺崩壊だった

優子の将来の夢とか最高だよ、、
森宮さんと優子の包…

>>続きを読む


#もう一度見てもっと泣く

=================
卒業式に向けピアノを猛特訓中の優子は、
将来のこと、恋のこと、友達のこと、うまくいかないことばかり。
一方、梨花は、何度も夫を替えな…

>>続きを読む
KUBO
4.0

今日は『そして、バトンは渡された』をTOHOシネマズ特別試写会にて鑑賞。

【絶対にFilmarks の「あらすじ」は読まないように! ストーリー上、重要な謎が全部書いてあります。要注意!!!】

>>続きを読む
NUMAYA
5.0

ピアノの演奏シーンは劇場ならでは!
迫力ある音はもちろん、柔らかい音もハッキリとわかりました。
嬉しいなぁ。
劇場で観られることも、劇場に足を運べるようになったことも、実際に劇場に行けたことも。

>>続きを読む

試写で鑑賞。

フィクションと分かっていても、沢山泣いた。
気軽に見れて涙活におすすめかな。

永野芽郁ちゃんと主人公の優子ちゃんのやさしいキャラクターがとても合っていた。
芽郁ちゃん以外も俳優陣み…

>>続きを読む
emedia
3.8

血の繋がりを物ともしない
深い結びつきを感じる
「梨花」を許した男たちは
「梨花」に認められた男たちでもある
ひとたび親子になったなら
簡単にはほどけないという想い
親としての役目を果たすため
責め…

>>続きを読む
mame
3.0
試写会にて。
愛情と優しさが溢れてる映画でした。

あなたにおすすめの記事