べイビーわるきゅーれに投稿された感想・評価 - 1089ページ目

『べイビーわるきゅーれ』に投稿された感想・評価

ネ

ネの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

高校を卒業した殺し屋2人が、社会人として自立するために同居し、バイトをしながら生活をすることになる。

コミュ障のまひろと、適応力はあれどスイッチが入ると怒りを止められなくなるちさと。反対だからこそ…

>>続きを読む
tero

teroの感想・評価

-

ハヌマーンの「ハイカラさんが通る」が頭の中で鳴った。

面妖なのは
例えば君のスカートの模様
女子特有の
どこにでもある奇抜な色

本当にこういう人なんだろうな仲良くなれないだろうなって思ってしまう…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.5

ショートカットの子、スタントウーマンでもある伊澤彩織ちゃんのアクションがキレッキレで、フィジカリィだった。動きがプロすぎてわろう。
かっこいい。
女子特有の寒いネタで最初は鳥肌、地雷映画かと思ったけ…

>>続きを読む

主演のお2人と監督の舞台挨拶の日に鑑賞。仕事前にチケット買っていくかなんて呑気に思って池袋に行ったら雨の日なのに長蛇の列!前情報をあまりいれずに行ったのでこの作品の人気の高さを改めて思い知らされる。…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

日本の、しかもこんな低予算映画で、いきなり日本じゃ見ないアクション繰り出されてすご!って思ったらスタントウーマンだったんだ、、、
そして監督調べたら96年生まれって、、最近20代の若手監督の作る面白…

>>続きを読む

伊澤彩織さんのアクションがすんごいんだ
女性アクションでトップレベルにすごいものを見た

ストーリーも粗削りに感じるし、ギャグが滑ってるように感じるときもあるけれど主人公二人のまったりした空間とアク…

>>続きを読む
冒頭は本気で合わない超地雷作かと不安になったがそれは杞憂に終わりましたね。
緩い日常パートかと思いきやしれっと人が殺される💦そしてユニークな2人とその日常と唐突なオンオフがクセになる🤤
🎥ランクB+
makko814

makko814の感想・評価

4.2

続編が来春公開されるので、改めて配信で鑑賞。

「面白いインディーズ映画がある!」と聞き、去年池袋シネマ・ロサまでこの作品を観に行って、すっかり阪元裕吾監督のファンになった。

殺し屋×脱力が阪元監…

>>続きを読む
こういう出会いがあるから映画って油断も隙もないですねーという傑作!

いろいろ魅力的な要素が炸裂してる。
cinephile

cinephileの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっーーーちゃよかった。
マジ最高だぜ。
今年No.1のバディ映画。

色んなあるあるとかネタが散りばめられてるのよかった。
(アニメ、漫画、映画、バンド、お笑い)

例えて話すとこ、わかるわかる、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事