ひさしぶりのドラゴンボールを堪能することができました!
まさかのRR復活からの悟飯とピッコロの師弟コンビとパンちゃんの活躍アリ〜ので、ファン的には満足でした
やっぱりスーパーになってからのこの…
「ドラゴンボール超」シリーズ第二作。
原作、脚本、キャラクターデザイン鳥山明。
壊滅したはずのレッドリボン軍が密かに復活を果たし、レッド総帥の子 マゼンタとドクターゲロの孫 ドクターヘドが手を組む…
ドラゴンボールが好きなら絶対観たほうが良いです!特に私は、ピッコロ好きだったので、最高に楽しめました!
ピッコロがメインで進むのですが、塔から大の字で飛び降りたり、如意棒に見える石柱を倒したりと、…
『ドラゴンボール超 ブロリー』を超えた、ドラゴンボール史上最高傑作。
「初代ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」へのリスペクトが込められた、心の底からいい映画だなと思う。
『ドラゴンボール超』で…
実は2年くらい前にあるルートから「次のドラゴンボールは3Dで作られる」という裏情報は得ていたのだ。その時は正直言って「ワンピースの麦わらチェイスみたいなレベルだったら嫌だなぁ」くらいにしか思っていな…
>>続きを読む孫悟空やベジータがいなくても
地球には孫悟飯やピッコロがいる!
おっす、オラTAINY!
映画は映画館で観るとワックワクすっぞ!
とまあ、冗談はさておき
今回のドラゴンボールの映画
本当に面白か…
ピッコロさん主人公笑
ガンマ達もちゃんとヒーローで良かった。悟飯は相変わらず強すぎるけど最後にかめはめ波じゃなくて魔貫光殺砲なのはアツい。どこまでいっても悟飯の師匠なのは変わらないね。セルマックスが…
久しぶりにドラゴンボールの映画見た(おそらく子どもたちが小学生くらいだから10年単位ぶり)
いつの間にやらとんでもない展開になっていてびっくりしたが、びっくりするような展開だからこそ面白い部分もあっ…
集英社 「2022 ドラゴンボール超」製作委員会