このレビューはネタバレを含みます
いつものコナンと違いはらはら感が全くなかった、いつもなら最初の殺人から徐々に殺されていくのが定石だが今回の場合はほとんどが死亡していたし、そのため誰が殺されているのかなどの情報が伝わりずら過ぎる、さ…
>>続きを読む近年のコナンは登場人物や関係性を理解できないまま観ていて、これくらい前(2009年)ならどうかなと思ったら既にちょっと難しかった。ベルモットの立ち位置こんなだったかな。小山茉美さんの声、本当に素敵。…
>>続きを読む途中組織絡みの映画という事を忘れる位組織の印象が薄い。夢落ちとスナイプの思わせぶりは酷い。終盤のその場のノリ感が酷い。5人程の警察が1人にやられる。組織の死体放置。コナンの顔は見え無くても身長。監禁…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
怨恨による連続殺人事件に黒の組織が絡んでる話。アイリッシュの顔やっと見れた思たら眉毛がコメディすぎて笑った。話入ってこん。ヘリのシーンからは見覚えがあったので観たことあるんでしょうな。あ、蘭ちゃんが…
>>続きを読む事件が黒の組織の関係者が絡んでいるものの大筋の犯行ではないということで、事件が中途半端になってる。
警察がアイリッシュの遺体を確保したら身元がある程度わかるのでは?
連続殺人の被害者から1点ずつ物…
このレビューはネタバレを含みます
リアルタイムで映画予告見たときに
これはついに物語の根幹にふれるような作品になると思ったが…
結局なんてことはない
思わせぶりな設定と展開して結局なーんもない
トリックがまわりくどすぎて笑ってしま…