長崎の郵便配達の作品情報・感想・評価

長崎の郵便配達2021年製作の映画)

上映日:2022年08月05日

製作国:

上映時間:97分

3.6

あらすじ

『長崎の郵便配達』に投稿された感想・評価

ノーモアヒロシマ
ノーモアナガサキ
ノーモアヒバクシャ
ノーモアワー

生の映像、生の声
スミテルさんのスピーチが
ズンと重く鋭く心に届いた。

記録映像と取材の場面
長崎のロードムービーの要素
4…

>>続きを読む
haya
3.8

本のタイトルはThe Postman of Nagasakiで映画のタイトル(英語)はThe Postman from Nagasakiとなっているので、なぜだろうかと思っていたら、本の著者の娘であ…

>>続きを読む

長崎で郵便配達員として働いていた谷口さんを中心に描く物語。

谷口さんは16歳の時、長崎で被爆する。
彼のその姿はおそらく色々なメディアで取り上げられたのだろうと思う。

その谷口さんに出会ったピー…

>>続きを読む
3.5
監督がいい意味で欲を出すことなく、作品を作っているのがわかる。
3.0
座高円寺にて観賞
海辺のシーンが良かった
-
🔖📦【邦】[WOWOW]🔵
3.5
原作がtoで映画がfromというのは、なにか意味があるのかな?
3.0

まず何よりも「ピーター・タウンゼント」ってあのマーガレット王女とのロマンスの人?!そんな経歴が!という事で驚く。そのピーター本人が記者として接し、詳細な記録を残してきた長崎の被爆者との交流を娘が紐解…

>>続きを読む
Miri
3.8

イザベル・タウンゼントさん。”タウンゼント”どっかで聞いたことあるなと思ったら、ピーター・タウンゼント。あのイギリスのマーガレット王女と恋仲だったあの人の娘!とても驚いた。
谷口稜曄さんが16歳のと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事