フランス産業界の大物にして元KGB工作員のマックス・ゾリンは、半導体業界独占のためにシリコンバレー水没を計画していた。ボンドは彼の野望を阻止することができるのか・・・という007シリーズの14作目。…
>>続きを読む今作でコミカルからシリアス路線に戻ったと紹介されるけど、これでも充分コミカルに感じる。
ウォーケンのイカれっぷりと滲み出る小物感がとても良い。
80年代も半ばになると全体のテンポ感や魅せ方が今見ても…
ロジャー・ムーアの演じたラストのボンドなんだそうですね。
敵役のクリストファー・ウォーケンが憎ったらしい。
グレイス・ジョーンズ演じる黒人マッチョレディのメイ・デイがクッソ強い!
コミカル路線のロ…
007
14番目?15?
ショーンコネリの番外編みたいな「ネバーセイ・ネバーアゲイン」が入ってわからなくなった…😅
そしてなかなか進まない007マラソンだけど…😅
これは面白かった。
クリストファ…
ロジャー・ムーアのボンド最終作。
グレイス・ジョーンズにデュラン・デュランのテーマ曲と、いかにも80年代って感じが良かった。
ムーア版のボンドはどうもイマイチ感が否めなかったんですが、この作品は…
007シリーズにしてはどこか物足りないムーアボンド最終作。
冒頭まさかのビーチボーイズのカバーから始まるスノボチェイスは大迫力。
そしてその後のタイトルシークエンス
デュランデュラン『A VIEW …