ビヨンド 4K レストア版に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ビヨンド 4K レストア版』に投稿された感想・評価

記憶よりかなり格調高い画面。執拗な顔面の破壊と目が無くなるのは「顔が無くなるのが一番怖いのでは?」からの逆算。目玉がえぐられた直後、長い道路から車がゆっくりやってくるシーンへの切り替わりがめちゃくち…

>>続きを読む

これまたU-NEXTアリガトウ‼️

昔から(良い意味で)キモイ監督が沢山いて嬉しいねぇ
よくもまぁこんな気持ち悪い殺し方を思いつくわ^ ^

基本的にみんなお顔グチャグチャになってて画面が気持ち悪…

>>続きを読む

キネカ大森のホラー秘宝2023から

う〜〜グロくて大味で面白かった!中でも本物のタランチュラが寄ってきてガブガブ人間の頭部を蹂躙する場面が鮮烈だった!何かにつけて目玉を攻撃するイズムも良し!

ゾ…

>>続きを読む
Nappon

Napponの感想・評価

3.7

疲れた時はゾンビ、ということで初ルチオ・フルチ。
タランチュラに、目玉に、酸に…こだわりのスプラッタシーンは攻めに攻めていた。

ストーリーはほぼないため、過激なのだが多少眠くなる。

ゾンビシーン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お化け屋敷
観たい物を ちゃんと見せるフルチ
フルチゾンビ 🧟‍♂️ は 遅い
大人しいと、 見せ掛けて

>>続きを読む

ワッハッハ!というか、一体何なんだこれは…。
イタホラビギナーとして手に取ってみたのは、ルチオ・フルチ監督の代表作『ビヨンド』!どんな残虐描写が待ち受けてくるかと構えていたけど、話のテンポが絶妙に緩…

>>続きを読む
サービス満点のゴア描写だけじゃない。
青色の洋服や光等、随所にさりげなく使用される青色が冷酷さや孤独感を演出して、不条理なラストを際立たせている。
確かにスプラッター満載の
ゴア作品でした
それなりに見所はあるけど
ストーリーが無いと
楽しめない自分にとっては
ゴア重視のこの映画は
退屈するところもチラホラありました
そこが残念
こでぶ

こでぶの感想・評価

3.6

ルチオフルチ監督作
顔面集中型グロホラー
まじで顔面いじくり倒してる。何かしらの酸で溶かされまくり、白目剥きまくり。目ん玉突き刺しシーンでサンゲリア思い出して、この監督目玉のグロ描写が性癖なんだろう…

>>続きを読む

ルチオ・フルチ監督の中では一番好きな映画。ゴシックホラー的な雰囲気が好きなのかな。
でもフルチ監督なのでゴアシーンは汚いし、ゾンビも出てくる。この辺が世界観と微妙にミスマッチしてて、気になるっちゃ気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事