梅切らぬバカに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「梅切らぬバカ」に投稿された感想・評価

truecolors

truecolorsの感想・評価

3.7
日常で同じような親子を見かけたことがあるけど、少し見ただけで親がどれほど子供を愛しているかがわかった。
自閉症の人たちも安心して暮らせる世の中になるといいな。
すげーよかった。
とにかく空気感がよき。
終始優しい雰囲気。
渡辺いっけいのピリついた感じから酔っ払いの感じまですごいなー。
mm

mmの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生きづらい
理解されづらい
自分の子がそうだったら同じ言動はしないのに

自閉症の息子と母親の二人暮らしの危機感から支援の手へゆだねる。しかし そこには 現実社会が。今もそこかしこにある「現実社会」なのだとあえて言いたい。
何か解決して 大団円という終わり方ではないが少し…

>>続きを読む
自閉症の息子さんとお母さんの話。何か考えさせられた。でもやっぱり映画なんだな〜とも感じた。現実はこんなもんじゃないんだろうな。加賀まりこさんのお母さん役が思ったよりしっくりきた。

このレビューはネタバレを含みます

本当はもっとシビアだろうなぁ、まだマイルドにまとめてあるんだろうなぁ…とは思いますが、重過ぎず観れる作品ですね。

実際、手を出してしまう人も居るし、体は大きい人だって多いんだから、グループホームに…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.5

なくてはならないと理解しているけれど、自分の生活と密接に関わることは容認できないもの、グループホームに限らず沢山あると思う。今の社会にはお互いに歩み寄るやさしい心が足りないのかもしれない。
テーマの…

>>続きを読む
RiderBolt

RiderBoltの感想・評価

3.5

加賀まりこさんの演じる母親が、強くて愛に溢れていて良かった。 塚地武雅さん演じる自閉症の息子を取り巻く環境は、大袈裟であったが、理解出来ない人はいるでしょうね。 
塚地武雅さん、山下清画伯を演じてた…

>>続きを読む
okya

okyaの感想・評価

3.9
塚地さん、加賀まりこさんの演技が自然で、さすがだった。
隣人問題や、自閉症などを描いた日常の映画だった。
もぐら

もぐらの感想・評価

4.0

ヒューマンストーリー。
どんな人であれ、まずは自分のものさしで見ていきたいと強く感じた。

理解はしていきたい。でも何か問題が起きるのは正直怖い。どちらの気持ちもわかる。一方的ではなく、お互いの歩み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事