梅切らぬバカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 塚地さんの演技が素晴らしい
  • 自閉症の息子と母親の愛情が感動的
  • 社会から逸脱している人よりも逸脱していない人の方が怖い
  • お互い様が大切である
  • 日常の中に切なさや楽しさがあり、心温まる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

塚地さん些細な仕草上手いなぁ…

加賀まりこさんの演じる姿がとてもリアルで好き。
かなり深みのある内容で、観て正解だった。
3.9

梅切らぬバカ
なにも解決しないシナリオだからこその余韻と社会問題に迫る良作
https://youtu.be/UdWluanmb1I


鑑賞ポイント

1)
加賀まりこ久々のスクリーン
これは彼女…

>>続きを読む
4.1
静かな動きの少ない映画。ゆっくりと、雰囲気を味わいながら観るのに最高。障害者を題材にした映画で、悲しいものは多くあるが、今作品はその中でも心温まる内容。
mok4_
4.0
記録用
4.0
このレビューはネタバレを含みます

障害を持つ人とその家族の生きづらさ、グループホームを近隣住民に理解してもらうことの難しさに胸が痛くなる。


そして同時に近隣住民の方の気持ちも分かる。
騒音や叩かれたり何か危害を加えられたら嫌だし…

>>続きを読む
SOUR
4.0
このレビューはネタバレを含みます

終盤爪切ったノリで、
忠さんが梅の木に「危ないです!切ります!構いません!」みたいな展開期待した…けど無かった笑
寛解状態というか、あるべきところに収まったというか
今後も続いていく日々を
視聴者の…

>>続きを読む
4.5

私たちが生きるこの現代には、障害を持つ方たちが数多くいるにも関わらず、健常者は障害者(特に知的障害や発達障害)のことを理解できていない人がほとんどで、自分がそうだったように無知がゆえに「得体の知れな…

>>続きを読む
寄り添おうとしてる方達がいる以上嫌味なことは言わないけど綺麗事も言えませぬ。
F
3.5

「ただ普通に安心して暮らしたいだけなんです」←障害抱えてる人達も同じでは??
とはいえこういう課題の解決策って難しいんだろうな、、
あの梅の木は酔っ払って帰ってきたら絶対ぶつかりそうw
塚地の演技が…

>>続きを読む
彩
4.0
すごく素敵だなと思った


梅の木切らなくて良くなったね

危害を加えてしまったり、色々難しい所はあるけど、故意ではないから
少しでも共生できるように思いやれるような人になりたいな

あなたにおすすめの記事