梅切らぬバカの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 塚地さんの演技が素晴らしい
  • 自閉症の息子と母親の愛情が感動的
  • 社会から逸脱している人よりも逸脱していない人の方が怖い
  • お互い様が大切である
  • 日常の中に切なさや楽しさがあり、心温まる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『梅切らぬバカ』に投稿された感想・評価

4.3

豪華俳優陣のヒューマンドラマ

お互い様と共存をテーマを丁寧に描いた作品。

様々な社会問題が内包されているが、説教臭くなく、自分の身の周りから考えを改めようという気持ちにさせてくれる素晴らしい映画…

>>続きを読む

個人的にじーんとくる作品だった。親子愛もあり、一方で社会問題を題材に多くの困難を描けているところに好感が持てた。
ラストも安心だが、同性愛との共生を描いた「his」などと同じく現状に落ち着いているの…

>>続きを読む
3.7
お母さん素敵。
あんなお母さんになりたいな!




なんだろ…リアリティと言えばリアリティなのだろうけど、全てにおいてもったいなさはあった
題材悪くないけど世界観が狭すぎるのと盛り上がりに欠けてた…

スポットがとっちらかってるからどこに一番当…

>>続きを読む
Yuuna
3.7
なんかじんわりきた。
思いやりって大切。
塚地の演技が上手い。
配信にて。

考えさせられるー!
これがリアルな地域もあるのかな…😭

それぞれの権利を守っていきたいね
3.5

芸人やめました。

【感想】
親は、いくつになっても自分の子どもを心配し続けるものだ。本作では、そんな母と息子の関係が静かに、けれど強く描かれている。

主人公の母・珠子は、占い師として生計を立てな…

>>続きを読む
pgmm
3.5

塚地の演技がうますぎて、指や目線の動き、感情の分からなさに気付かされる。
普通の生活ってなんだと思ったり、綺麗事ではなんとでも言えるが、怖さは否定できないし、分かろうとしたことがあったかと見につまさ…

>>続きを読む
araki
3.5
こういう系の映画、いつ鬱展開が来るのかドキドキしたけどほっこり終わるラストで良かった。
少しずつでも、障がい者に理解のある社会になってほしい。
み
3.6
このレビューはネタバレを含みます

"桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿"

母珠子(加賀まりこさん)は高齢の占い師
中年で自閉症の息子チュー(塚地武雅さん)こと忠男と古い一軒家に2人暮らしの物語
庭から道にはみ出るほどに梅の木がこれでもかとば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事