ギャング・オブ・アメリカに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ギャング・オブ・アメリカ』に投稿された感想・評価

邦題が他の映画とややこしくさせてるが、アメリカの裏社会の基盤を築いたマイヤー・ランスキーの話。

悪名高きマーダーインクや、ラッキールチアーノとの関係性など深堀りされるかと思って期待したが、歴史的な…

>>続きを読む
kito
3.6

伝説的マフィアのマイヤー・ランスキーの実話。晩年の彼へのインタビュー形式で描いていて、暴力描写に終始せず、禁酒法時代から戦後にかけてのアメリカの裏社会とその中で生き抜いた主人公が重厚に描かれてる。ギ…

>>続きを読む
3.2

実在の人物で伝説のギャングのマイヤーランスキーの伝記的ストーリー。
ハーベイカイテルとサム・ワーシントンの共演という事で視聴。
ハーベイカイテルは相変わらずの渋さで一言一言の重みがすごい。
髪型がボ…

>>続きを読む
ゆこ
3.3
全然みんな見てないw結構おもしろかったけどなー!特にハラハラしたり見せ場みたいなのはないし説明少なめだから、あれ?いつそうなったの?みたいなの多かったけど許せる範囲でした☺️
okina
4.0
あるマフィアの伝記を書くジャーナリストとマフィアの回想録的な感じで話は進む。
マフィア映画独特の重厚感。
マフィア映画には男として学ぶべき事がたっぷり描かれていて十分楽しめた。

ハーヴェイ・カイテル老けたな〜
でも流石でした👏
あと、サム・ワーシントンも。渋い。
この2人の会話が主で
ギャングの過去回想シーン
で構成。
あまり派手な描写とかもないので
ギャング映画(この表紙…

>>続きを読む
kono
3.5

見終わったあとの物足りなさは、事実を誰も知らずに憶測でしか語ることができなかったことを物語っているのかもしれないし、あまりにも政治的に触れられない事が多すぎて未だに事実を公表できないからなのかもしれ…

>>続きを読む
バグジーゃカポネより遥かに洗練された意志を持つ大物ギャング、マイヤー•ランスキーの
実話を基にした作品

カイテルの渋い演技が実にいい
彼の作品を追ってみたくなった

( ̄∇ ̄)

あまりにレビュー少ないので、あまり期待してなかったが想像していたより面白かった。
もちろんギャングの話しなんだけど、これもアメリカの歴史なんだろうな。
回顧録のような構成なのも良かった。
頭良くない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

物語は割と淡々と進んでいくけど、殺し屋集団《マーダー・インク》の設立や、全米犯罪シンジケートの立ち上げ、ヤミ賭博の拠点を次々作る…等やってる事の規模が大き過ぎて穏やかな語り口調とのギャップが激しい(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事