公開60年を記念してのリマスターらしい。
となり村との子供たち同士の抗争。
そして親との対立。
戦争や大人社会への風刺、とネタバレや解説にはあるが、60年前のフランス情勢がわからないとそこまでは…
少年映画大国のフランス制作なだけあってこの作品も例に漏れず子どもの解像度が高くて見応えあった
男の子社会って昨日の敵は今日の友って慣用句そのままに対立してた相手がひょんなことで友達になりうるんだよな…
フランスの田舎の隣村同士でバトルを繰り広げる子供たち。相手の服のボタンを奪い取るべく、やんちゃな戦いの応酬をする子供たちの様子を描いたコメディドラマ。
1時間半ずっと子供たちが木の棒でチャンバラを…
所詮は子供の戦争だから、
ってナメてかかって火傷した。
南フランスのとある2つの村の子供たちの戦争。
捕虜になったらボタンを取られる、
とだけ聞くと「可愛いこどもの戦争ごっこ」のように聞こえるけれ…
「嫌になっちゃう、来なきゃよかったよ。」ロンジュヴェルヌとヴェルランの子供たちはいつも睨み合いぶつかり合う。負けたら戦利品として服のボタンを奪われる。特に子供たちが素っ裸で戦いに行くシーンが印象的。…
>>続きを読むめちゃくちゃ面白かった。
予想を遥かに超える楽しさ!子供たちの愛くるしさ!脚本の完成度!大いに満足!!!!
白黒だけど古さを感じさせない作品で、現代の子供でも楽しめる内容になっている。
原作のボ…
2021-08-24記。
子供の戦争も大人の戦争も同じように愚かなものだという反戦映画かなと思って観賞。2020年の邦画『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』みたいにね。
オナラでガス室とか、そういう面もあ…
「嫌になっちゃう。来なきゃよかったよ」
◆あらすじ
南フランスの田舎で隣り合うロンジュヴェルヌ村とベルラン村
そこに住む少年たちはそれぞれグループをつくり、互いを敵視していた。
日々戦いを繰り返…
Ⓒ1962 ZAZI FILMS