小さなユーモアと素朴なアイロニー。太っちょパヴェクと痩せっぽオチクが一緒に歩き、オチクが歩調を合わせるように跳ねる姿が愛くるしい。人を治す人、車を治す人、車を掃除する人、医者は車を治せないし運転手は…
>>続きを読む小品なのは間違いないが、小品なりの良さが感じ取れるコメディドラマ作品。
のっぽで知恵遅れな男と、それを支える小太りの男。
この二人をキーポイントにして、村の楽しい面々との慌ただしい日々を綴る。
…
「イカす」チェコの村でのお話。村人たちがなんだかんだで助け合いながら生活する姿にほっこり。村ののんび〜りとした雰囲気に癒された。対比して映るプラハは近代化が進んだことで効率重視になった分、こちらは冷…
>>続きを読む 『厳重に監視された列車』が傑作だったので同じ監督の本作を観てみたけど、あれほどの衝撃はなかったな。
コメディタッチだけど、はっきり笑えるのは夫が潜水してる間に不倫する場面ぐらいだし、お尻にハン…
知的障害を持つ心優しい青年オテクと彼の父親役で不器用なパヴェクの二人を中心に、チェコ・プラハ郊外の小さな村で繰り広げられるハートフルな群像劇。
イジー・メンツェル監督作初鑑賞でした。め〜ちゃくちゃ良…