わたしは最悪。の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしは最悪。』に投稿された感想・評価

3.0

主人公への好感に作品への好感がどうしても引っ張られてしまう・・事情や背景は分かるけど、彼女の事を好きになれない。

ただ、現実感を持って嫌悪感を持ててるということは、作品にしっかり取り込まれてるのか…

>>続きを読む

主人公のユリヤは勉強も仕事も男もその時の気分次第で、最後まで芯になるものが感じられず、物足りなかった。
元カレのアクセルは描いてる漫画に品性はなくとも確たる芯は持ってるし、概ね誠実な人格なので彼の視…

>>続きを読む
REINA
3.8

昨日ナミビア観て楽しそうなおしっこシーン見せられて今日また違う作品で楽しそうにおしっこするシーンを見せられた。内容全く知らない私にとっては奇跡笑。後元カレアクセルが寛大すぎる(ナミビアもそうだった)…

>>続きを読む
hasema
3.9

オスロの気持ちいい空気感が伝わってくる。
人間もなんか気持ちいい。右往左往して、結構ドロドロしてるのに、北欧の空気のせいか、なんか浄化されてる感じがする。
日本映画だともっと暗くて、つまんない感じに…

>>続きを読む
Pon
4.1
言葉のセンスが良い。アクセル、好きな役

流し見する映画じゃなかったなあと思う!
何か電撃のような奇跡を待ち続ける主人公に、降りかかるのはありふれていて深刻なつまらない悩みばかり、それを破壊するでも、すり抜けるでもなく、揉まれて、歩き抜いて…

>>続きを読む
uma
-

自由に生きる事ってきっとどんな選択肢よりも1番難しいはずなのに、カメラマンになる!で医者を辞めて本当になったり、文章を書きはじめたり、見知らぬパーティーに参加したりとか、主人公の行動力も直感力も本当…

>>続きを読む
アクセルナイスガイすぎ、アイヴィンアダムドライバー味ある
mitsu
3.6

自由奔放というか選択肢が出た時に自分の思うがままに自分が感じた方に舵を切る主人公の姿がとても印象的。
自分の人生自分の思うがままに生きることの大切さとそれに伴う結果や突きつけられる現実。楽しいことも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事