わたしは最悪。のネタバレレビュー・内容・結末

『わたしは最悪。』に投稿されたネタバレ・内容・結末



なーんか誰かに似てる

女の大半コレな気がする


男の物語に取り込まれることには反発するが、男といるのが楽しい?タイプね。

子供持たなくて正解だけど、こういうタイプこそ男を惹きつけるし責任感…

>>続きを読む
しっくり来ないものに対して自分の気持ちに従って素直にトンズラ決めてきた女性。元カレの死に際や今カレとの間にできた命からもトンズラ決める姿勢は最悪だがちょっと共感もしてしまう。

パーティーのシーンでは、へえ、初対面の異性とはこうやって仲良くなるのか…と勉強になった。浮気しないようにしつついちゃつく感じがかわいかった。しかし自分がいかんせんモテないしパートナーとあんまりケンカ…

>>続きを読む

映画のプロの友人から「ナミビアの砂漠と似ているという感想が多いからきっと好きだよ!」と勧められて見た。

まず、率直な感想として、ナミビアの砂漠と似ているという感想を抱く人を理解はできるが、わたしの…

>>続きを読む

アクセルがちゃんと歳上の男しててかっこよかった。ちゃらんぽらんなユリヤとは対照に信念持って仕事して、どこか頼りないアイヴィンと比べるとやっぱりアクセルが好きだったなあ。
ユリヤもアクセルくらいの歳に…

>>続きを読む

うわぁ分かるな、監督の情報読まずに見たけど、妙齢の女性のリアルとか男女間の描写を描くのうますぎて絶対女性だと思ってた。特にシャワー中に血が出てきて妊娠してないことを喜ぶって女しか経験しないことなのに…

>>続きを読む

ガンが判明するまではあ?て感じだったけど、最後まで見てよかった。
色々別れる最もらしい考え言い合ってるところめちゃ面白かった。作り手はこういう痴話喧嘩バカにしつつ好きなんだなと思った。
自分自身に出…

>>続きを読む
自由だから、選択できる立場状況だからこその悩み。
また、そんな選ばない生き方に導く環境と生い立ち、選べない自分への虚無感。

"自分が好きなのは魂だ 肉体ではない"


主人公が言ってることとやってることがムッチャクチャのくせに、それをまあ良しとする感じめっちゃ気持ち悪い!と一蹴できるけども、全てはこのタイトルが救ってくれ…

>>続きを読む

わかる、わかる、わかるよ〜!!
と自分に重ね合わせながら鑑賞。

アクセルと別れてアイヴィンと付き合う過程も
元カレの病を知り今の彼との関係が悪化していくところも、そうなるよね、、と思った。

自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事