人とのご縁とか繋がりは大切にしたいと思わせてくれる作品。だけど深夜に観るんじゃなかった。どれもこれも美味しそうでお腹が空く。
サチエさんの「いらっしゃい」は「お帰りなさい」みたいな温かさがあって好…
モイモイ!のんびりゆったりとした空気感とフィンランドのおしゃれな街並みや美味しそうな料理に癒やされる映画。
✍
観てからちょっと時間が経ってしまったので軽いメモ程度。
・お店がとてもかわい…
暖かい空気感を感じる作品
ふんわり時間が溶けていく
他人の事情に突っ込まない
否定じゃなくて肯定
多くを語らない
食事シーンも美味しいという発言はなく再来店する描写だから、
びっくりするような美…
「やりたくないことはやらないだけなんです。」
----------
「でもずっと同じではいられないものですよね。人はみんな変わっていくものですから。」
「いい感じに変わっていくといいですね。」…
フィンランド旅行の予習で視聴。淡々と、しかし日々変わっていく暮らしを切り取った映画。20年前の作品だけど、時代の差というものはあまり感じなくて小説のような時間の流れだった。(ガッチャマンの歌詞がわか…
>>続きを読むFinland旅行に向けて鑑賞🇫🇮
かもめ食堂の日常が淡々と進む中、ほのぼのした空気感とくすっと笑える瞬間があって心地よかった。サチエの言葉もシンプルだけど含みがあって印象的だった。
今月20日…
とってもすきな映画
しまなみ映画祭で久しぶりに鑑賞
海のすぐ隣りの広場で芝生にレジャーシートを敷いてワインを飲みながらみんなで寝っ転がって いい時間だった
ただひたすら優しい時間が流れる
登場人…
かなり好きな邦画。
個性豊かな人々と、食で交流する話。お店で出すおにぎりの具を何にするか、みんなで悩むところが好き。
もたいまさこさんの不思議な存在感が世界観を広げてくれる。
ロケ地となったフィンラ…
Primeでレンタルにて。
かもめ食堂が閉店するニュースを見て、今まで観るタイミングを何度も先延ばししてきたが今だと感じた。
みどりさんの一所懸命さが可愛い。
まさこさんの服が素敵。フィンランドで服…
(C)かもめ商会 Photo 高橋ヨーコ