フィンランド旅行の予習で視聴。淡々と、しかし日々変わっていく暮らしを切り取った映画。20年前の作品だけど、時代の差というものはあまり感じなくて小説のような時間の流れだった。(ガッチャマンの歌詞がわか…
>>続きを読むフィンランド旅行に向けて鑑賞🇫🇮
かもめ食堂の日常が淡々と進む中、ほのぼのした空気感とくすっと笑える瞬間があって心地よかった。サチエの言葉もシンプルだけど含みがあって印象的だった。
今月20日で…
とってもすきな映画
しまなみ映画祭で久しぶりに鑑賞
海のすぐ隣りの広場で芝生にレジャーシートを敷いてワインを飲みながらみんなで寝っ転がって いい時間だった
ただひたすら優しい時間が流れる
登場人…
かなり好きな邦画。
個性豊かな人々と、食で交流する話。お店で出すおにぎりの具を何にするか、みんなで悩むところが好き。
もたいまさこさんの不思議な存在感が世界観を広げてくれる。
ロケ地となったフィンラ…
Primeでレンタルにて。
かもめ食堂が閉店するニュースを見て、今まで観るタイミングを何度も先延ばししてきたが今だと感じた。
みどりさんの一所懸命さが可愛い。
まさこさんの服が素敵。フィンランドで服…
小林聡美はドラマでちらほら見ていた
何かの情報か超熟のCMで
本作品の名前を知る
雰囲気的に良さそうと思い
深夜テレビ放送していたのを知り
録画して見た
小林聡美
片桐はいり
もたいまさこ
三人…
孤独を愛すというより孤独を受け入れる、
人がいたらいたで、それも受け入れる
主人公は色々あった人なんだろうけど、色々あったからこその優しさというか、付かず離れずの寄り添い方が心地よくて、食堂にいて…
フィンランドヘルシンキにて1人で食堂を経営するサチエ。偶然の出会いからミドリ、マサコも食堂の手伝いをすることになる。全くお客さんが来なかったお店も、少しずつ賑わってくる。
自分の信念を持って続けるこ…
(C)かもめ商会 Photo 高橋ヨーコ