かもめ食堂に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『かもめ食堂』に投稿された感想・評価

あさ

あさの感想・評価

4.5
この作品の情景、会話、音の雰囲気がだいすき
特に大きな事件や感動はないが、そこがまた良い
おにぎり食べたい
餡助

餡助の感想・評価

4.5

荻上直子さんの作品を続けてみたくて再鑑賞しました。

観ている間落ち着く作品なのでこちらも何度も鑑賞しています。
小林聡美さん、もたいまさこさん、片桐はいりさんトリオがとっても素敵。

おにぎりの食…

>>続きを読む
hari

hariの感想・評価

-

舞台は北欧、客が来ない食堂で提供される日本料理とコーヒーとシナモンロール。そこに少しずつ集うちょっとずれた人々。
ありそうでない、いそうでいない、非日常的な日常。なんかクセになる。

ご飯めっちゃ美…

>>続きを読む
niko

nikoの感想・評価

2.8
北欧に行きたいなぁっと思って観たら、
サウナシーンもなく、雄大な様子もなく
ただ、食堂とおばさんのシーンばかり
観たい方向性が違いすぎた。残念。

シナモンロールは、美味しそうだった。
ほなの

ほなのの感想・評価

4.0


やっと見ました。

特に大きなことが起こらない系の映画好物でして。
フィンランドのすてきな日常に日本の和な感じも混ざっててほんとに素敵な時間。
かもめ食堂、全部センス良すぎ〜〜

私もいつかはフィ…

>>続きを読む
lisa

lisaの感想・評価

3.8
やりたいことやるんじゃなくてやりたくないことをやらないだけ

そりゃあどうしてもの時はどうしてもですよ
フィンランドへ向かう飛行機の中で、駆け込むように観た、駆け込んで観るタイプの映画ではないと思いながらも
ひ

ひの感想・評価

3.0

小林聡美系の映画にこれまで惹かれたことなくてあんまり見てこなかったけど、せっかくヘルシンキ行くから見ておくかと思って見てみた
多分わたしはこの映画を見てフィンランドに惹かれることはなさそうだったけど…

>>続きを読む
さりー

さりーの感想・評価

5.0

北欧のおしゃれなインテリアに
和食のほっこり実家感が絶妙な組み合わせすぎる🫶

淡々とした日常に、小さい事件がぽつぽつ起きて、くすっと笑える感じがほっこりする。

片桐はいり出ると面白いのはなぜ。

>>続きを読む
まに

まにの感想・評価

3.8
何も無いのがいい
小説特有の語り口が沁みる
おにぎりおにぎり

あなたにおすすめの記事