アーミー・オブ・シーブズのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『アーミー・オブ・シーブズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

監督兼主役ってすごいな。

「金庫破りの失敗で一度は窮地に陥るんだろうな」と考えながら見てたら三つともあっさり開けてた。

音楽やウォームアップというルーティンがめっちゃ天才っぽくて好き。盗みの最中…

>>続きを読む
アーミーオブデッド見てから見たから、
上記を見る前に見たかった!!!

ってことでもう1回アーミーオブデッドみます!!

【好きなセリフ】
クヴェン「“ブラピとケイジがヤって生まれたヤバい2世”」

銀行員のセバスティアン(マティアス・シュヴァイクホファー)は銀行での退屈な日々を送りながらも金庫破りの才能を鍛えながらY…

>>続きを読む
この前作も見たけどアーミーオブザ・デッドの前に金庫入った人達の話やと思って見たら全然違うかった。
なんかパッとしない。

 本編よりも、前日譚のほうが面白い。
 ゾンビは出るのかな、と思いきや主人公たちの前には結局現れなかったという……。
 まだ本編も前日譚も観ていない人は、前日譚から観た方がいい。
 ヒロイン2人が魅…

>>続きを読む
ゾンビの方よりこっちのテイストの方が好き。
金庫破るシーンがハラハラするので最後まで見逃せない。

金庫破りが特技の主人公。ある日ネット配信をしていて今まで視聴者数やコメント数0だったところに1つコメントが返ってくる。

大泥棒からのスカウトで金庫破りの競争に見事勝ち抜き仲間になる。

金庫破りの…

>>続きを読む

途中、あと2つも金庫開けるのか〜と、ちょっとダルさを感じたけれど、いろんな展開が用意されてて、最後は面白かったなぁと満足。ファッションや髪型も楽しめた。アーミーオブザ・デッドを先に見ていて良かった。…

>>続きを読む
アーミーオブザ・デッド本編より
こっちのが好きかも。

本編に出てくる『神々の黄昏』にまつわる前日譚を金庫破りディーターを主役に描く。

グウェンが可愛い。

最後の終わり方はとても寂しい。

イギリス映画ユーモア
エドガーライト的
個々の能力を生かしたケイパーもの
対岸アメリカゾンビやられる
オタク特化、一方的に話す、マイペース
普通じゃない人生、似た者同士感
お決まりのパターン、メタ視…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事