スパークス・ブラザーズに投稿された感想・評価 - 73ページ目

『スパークス・ブラザーズ』に投稿された感想・評価

SPARKSについてはフランツとのコラボでライブを見たことがあるけど、彼らについてあまり知らなかった。先週見たアネットで熱が上がりつつこちらを鑑賞。

関係者やファンを公言するアーティスト、ファンク…

>>続きを読む
nico

nicoの感想・評価

4.2

傑作でした。
ロック界でも極めて奇妙で且つクリエイティブな兄弟の物語。

監督はスパークスを愛して止まないエドガー・ライト。
『アネット』を観てくれ、とは言いません。
ですが、コッチは観て欲しい。

>>続きを読む
Kofee

Kofeeの感想・評価

4.2
彼がスパークスで、スパークスが彼ら。

この映画を見て分かったこと(分からなかったことは)結局何の何が何だったのだろう。

少なくとも少しの真実はあると信じたい
PG12

PG12の感想・評価

-

フランツ・フェルディナンドとのコラボレーションぐらいしか彼らのことを知らなかったけど、こんなにレジェンダリーな人達だっただなんて。エドガー・ライトは熱量と比例して、このドキュメンタリーを面白くしよう…

>>続きを読む
sappukei

sappukeiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

決して日本では大人気とは言えない異端のポップバンド兄弟のドキュメンタリーがまさか劇場公開されるとは!これだけで既に満点。
半世紀に渡る彼らの歩みを、しっかり全作品網羅した最高のドキュメンタリー。丁寧…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

3.0

もう音楽好きなら見るっきゃないでしょ、ってことで鑑賞。
フジロックに出てたり、ジョルジョモロダーにプロデュースされたりして、ちょびっとだけ知ってたけど、アネットが公開されると知って、アネット見る前に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高だった。

皮肉屋で卑屈で、
それでも尚、人類や文化を愛し、
音楽に実直。
(カタチや破天荒から入る全てのエセクリエイター死すべし!)

このピュアさを浴びてこなかったことを反省。帰宅早々勉強さ…

>>続きを読む
ベネル

ベネルの感想・評価

3.9

これまでに約300曲という凄まじい数の曲を生み出してきたスパークスのドキュメンタリー。
監督のエドガーライトのセンスが如実に出ている作品だし、ちゃんとスパークスを知らない人にも分かるようにしているの…

>>続きを読む
よしの

よしのの感想・評価

4.5

やばすぎ。マジにだぞ。
クレジットの出し方とタイミングまで演出に組み込むんだ。ほんと、どうしたらいいのだろう。

ファンが撮るドキュメンタリー。言ってしまえば全部、居酒屋の会話なのだけど、それを丸々…

>>続きを読む
丁寧に作られていて、いままで順不同で聴いていたアルバムがはじめて時系列でつながった。
昔のいろいろな映像よく残っていたなあ。スパークスの時代に流されない強さが、あらためて認識できました。

あなたにおすすめの記事