あれは鳥か?飛行機か?
いや『スーパーマンIII』だ!
今後みなさまが何かしら映画を観ていて困った気持ちになったとき、空を見上げればきっとこの作品が飛んできて助けてくれる。
ミステリのトリックに…
鑑賞記録。
これは、なんと!初見。
面白い、当時一番売れていたのはリチャードプライヤー!もう彼が主役ですねこれは。ヒーローものっちゃそうなんですが、コメディ映画としてリチャードレスターの本領発揮って…
オープニングのドタバタがいかにもリチャード・レスター印でニマニマが止まらないし、原作コミックの雰囲気がちゃんとあって、スーパーマンシリーズの中でもけっこう好きな作品。現実には絶対に起こらなそうだけど…
>>続きを読む評判が良くないから期待値下げて観てたけど、80年大前半のアメコミ映画と思えば全然楽しめる。スーパーマン同士で戦ったりクリプトナイトを生成したり、そもそもの全編コメディタッチの強い作風も含めて、ガン版…
>>続きを読む 最初のピタゴラスイッチみたいなオープニングは意図は分からないが、質の良いオシャレなコメディのようで良かった。
というか、全体的にコメディ色が今までより強い。
電子世界描写はとんでもすぎるし、…