007/サンダーボール作戦のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『007/サンダーボール作戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初の方はいい感じで観てたけど〜
海底のシーンがどうも苦手。眠くなっちゃって💦
最後の水中での戦闘シーンて、見た事なかったけど〜やっぱり睡魔が〜
今回のボンド君は、たとえ敵でも女の人を盾にしたり、最…

>>続きを読む

水中でのアクションすごかった…
派手と言うよりも初めて見る演出だったし、戦い方が面白くてワクワクが止まらなかったな…
MI6チームとの掛け合いがとても可愛くて!!Qの話を聞く時どうしてもメカをいじっ…

>>続きを読む

4作目の007
金がかかってて特撮が結構すごい。海底のシーンとか。サメまで泳がせるバブルっぷり。
この作品から一気に映画的になる。

ミンクが、うんちゃらのくだりが爆笑。
今作もスケベなボンド。今の…

>>続きを読む

007 4作目

ボンドの宿敵スペクターとの対決
原爆を利用して米英を脅迫するNo,2は眼帯姿のまさに悪役

水中戦が多くなんでも映画史上初らしい。
酸素ボンベをナイフで切ったり
ガンダムにやられた…

>>続きを読む

今作…ボンドの女性への冷徹さが目立ちませんか?助手のポーラが殺害されたほぼ直後に違う女性を抱けちゃうだなんて…笑

けども悪役の作戦やQのスパイ道具など設定がどんどん面白く大胆になってて次作も楽しみ…

>>続きを読む
・超リゾートなスパイ映画
・あれ?船に核爆弾残ってたよな??
・海中の大乱闘、斬新やけどまあ長い
・ドラえもんばりの道具の準備の良さ(Qの話です)
前回よりも展開が面白かった。最初のパイロットと入れ替わる展開とか。
味方、敵のボンドガール?がセクシー。

原子力爆弾を積んだNATO軍の戦闘機が消息を絶った。裏で糸を引くのは国際秘密結社スペクター。世界の危機を救うため、「007」ことジェームズ・ボンドがバハマ諸島に飛ぶ——。

前作よりもスケールアップ…

>>続きを読む
製作費すごそう。
前回も思ったけど、ボンドが毎回どっかしらで気抜いとって捕まったりするけどその時に、手も拘束されんのが訳分からん。ぜったい逃げるやろ。

合成シーンが減った。

それにより違和感を感じるシーンが減ったものの、それよりショーンコネリーの前髪が減ってしまったようで、

とうとうボンドがウィッグデビューした。

本作でも猫型ロボットばりにQ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事