Life goes on.
引き金が何か、息子も自分自身も見失っていく男性の行方を見た。
離れて暮らす17歳の息子の異変。完璧な父親像を抱いていたピーターの希望通りには回復しない息子。
上手くいか…
2023/No.36 ポスター見て、その親子のイメージで観に行ってきた。ファーザーも、自分がいつかはそうなる日が来ることを思いながら、娘視点で現実を見る映画だった。
▼▼以下、ネタバレを含みます▼…
俯瞰で見ているはずなのに、自然と親の目線、息子側の目線、はたまた再婚した妻の目線と場面ごとに考えてしまって、複雑な感情に揺さぶられた。
カメラが相手側の目線のように揺れるので、観客をその立場にさせる…
『ファーザー』のフローリアン・ゼレール監督作(見たことないけど、、、)
ヒュージャックマン主演作(グレイテストショーマンしか見たことないけど、、、)
父息子の絆のほんわか感動物語かと思ってたら重た…
形式的な両親
すべてはこうなるしかないが、どこに重心を置くか考えない人間の人生は物語として煮え切らず、見てて耐え難い
好きとか嫌いではなく、ただただ嫌悪感に苛まれる余韻で、なにも納得させてくれなかっ…
演劇界の新星フローリアン・ゼレール氏の脚本に興味あり「ファーザー」に続き鑑賞。
親ならおそらく誰しも自分の子供の幸せを願っていると思うけれど、その子が理想の子供像と異なるとき、どう寄り添っていけば良…
© THE SON FILMS LIMITED AND CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION 2022 ALL RIGHTS RESERVED.