流浪の月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 886ページ目

『流浪の月』に投稿された感想・評価

みなみ

みなみの感想・評価

3.9

原作ファンだった。
圧巻というか、惹かれるというか、とてもよかった。

きっとわかってもらえない。言っても意味がない。言って何になるのだろう。「大変に育った。」でも私は可哀想な子じゃない。周りの意見…

>>続きを読む
EL

ELの感想・評価

4.5

圧倒的に良質な映画。
こういった映画がどんどん増えてほしい。

序盤からテンポ良くリードされて、150分という時間があっという間に感じた。

根底にあるテーマを爽快に突きつける様、どのシーンもひとつ…

>>続きを読む
はやて

はやての感想・評価

3.0
確かにこれは創元推理文庫じゃ出せないな・・・(つまり文学ってことです)原作読んだ人、映画で見たいと思うの・・・?
AsamiSato

AsamiSatoの感想・評価

5.0

あっ、、、という間の150分。
ずっと前のめりで物語の中に入り込んでた。

松坂桃李の歩き方とか仕草とか
広瀬すずのあの何とも言えない首をすくめた表情とか
意味わからないくらいすごいなって思った

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

4.5

CMになんとなく惹かれて鑑賞。
本当の事は本人達にしか分からないって、今の世の中でいろんな部分に当てはまる気がしてとても考えさせられました。
みなさんの演技力に圧倒され、あっという間の時間でした。

>>続きを読む
純平

純平の感想・評価

3.8
2022年 26本目
没入感が凄かったです、時間も全然長く感じなかった。
すみ

すみの感想・評価

5.0

更紗を演じる広瀬すずの眼差し、松坂桃李演じる文の佇まい。もう予告編見てた段階で泣いてましたけど、何でしょうね、あの二人の雰囲気。そしてブルーがかった映像、音楽全て良かった。
そもそも原作を読んでまし…

>>続きを読む
ケンジ

ケンジの感想・評価

3.5

ロリコンになってしまった人って辛いよなぁ...と、いうのは日頃思っていたので、そこに対する一つの例、なのかもしれない。

なのかもしれないが、それでもこういうケースは許されるべきではないのではないか…

>>続きを読む

文と更紗が穏やかな日常がやってきてほしいな、観終わったあとそう思った。
李監督はいわゆるマイノリティを描くのが、そして正解のない話を描くのがとても上手だなとおもう。
観ている間、どういう風に心を置い…

>>続きを読む

これはなかなか理解というか納得できないというか…。音楽、風景どれもが美しく鮮やかなもので構成された作品。映画としては素晴らしいと思った…けど、きっと私はキャラクターの個性を受け入れられないのかもしれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事