流浪の月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 887ページ目

『流浪の月』に投稿された感想・評価

そんなに元気ない時に見るこういうどうしようもない系の映画が大好物です。
毎度松坂桃李の演技にはくらう、、
kazuo

kazuoの感想・評価

3.8

純愛版「ロリータ」

李監督の作品は、理解されない者への理解がテーマになっていると感じるのだが、今作もそれに該当する。

LGBTQなどセクシャルマイノリティに対して以前より理解が進んでいる現代社会…

>>続きを読む

こんなに考えてしまう映画だと思っていなかった。原作も読まず、桃李くんだし観ようか〜と思って観たら、どっぷりハマった。

ただただ一緒にいて安心できること、お互いがお互いを救っていくること。二人は出逢…

>>続きを読む
かも

かもの感想・評価

4.5

物理的に繋がれず、心に深い傷を負ってしまった文は結果的に強いつながりを作ってしまった。この関係は愛情なのか、異常なのか。
本来、肯定できない過去の二人の関係を丁寧に描写することで、僕自身二人の関係を…

>>続きを読む

『流浪の月』
5月13日(金)より
映画館にて公開中🎥🎥🎥
.
.
.
.
理不尽な社会という生き物に対し、
寄り添い合う事で確かな希望を示した
力強い作品でした。
.
.
.
.

【レッテル】

>>続きを読む
mackey62

mackey62の感想・評価

3.0
赤毛のアン
ポー詩集
calico

2022年29本目
(劇場鑑賞29本目)
oln

olnの感想・評価

4.4

あの日、傘の中で初めて呼吸をした
濡れた文字が破れてしまわないように
君は私が欲しい言葉を贈ってくれた

今は傘の外
私はいつまでも雨宿りの途中
あの日見た月をもう一度見れるまで
雨宿りは終わらない…

>>続きを読む
mkp

mkpの感想・評価

4.5

2時間30分と邦画にしては長いが、冒頭のブランコから一瞬たりとも気の抜けない展開、美しく儚く隙のない映像に圧倒される。
文と更紗は、常識では語れない歪に結びついた2人だが、常識とは何だろうと問われた…

>>続きを読む
TM

TMの感想・評価

4.8

2022年公開の邦画ではトップに入りそう

本屋大賞受賞作品の映画化作品ですが映画化として完璧という話を聞き原作を未読のくせに見に行きました

完璧

人は見たいようにしか見ない

流れていけばいい…

>>続きを読む
penpen

penpenの感想・評価

4.0

原作を読んだ上でいきました。


とにかく松坂桃李と広瀬すずの
演技すごい。
松坂桃李、一時期病的に痩せてたけど
このための役作りだったのかな。


本当に役者さんがすごかったのと
映像がどこを切り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事