流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

きた
3.9
切ない

世間から見たもの、世間が常識という物差しで測るもの、それが全てではない
わ
3.1
ほっといたげて!

おちんこ
ねこ
3.4

なんだこれ。
広瀬すずの顔面の整い度はえげつないし
松坂桃李だって素晴らしいし
映像綺麗だし、
褒める気でいたんだけど、最後のあれ何。衝撃すぎるだろ。やばいだろ。
びっくりしすぎている。
ギャグ映画…

>>続きを読む
ぼて
3.2
私はこれを見てよかった。
3.5
素直に皆演技が上手い
これぐらい長く丁寧に描かれてる方が面白い。歳とったなあ、、、
雨の日に見る映画って感じでした。

回想カットとか脳内再生って感じで良い
m
4.5

正欲観た時も思ったけど、多様性と悪の境目ってどこなんだろう
お互いにお互いが支えであり、大切に思っている、それだけで一緒にいていい理由としては十分な気もするんだけど、、

モラハラ彼氏の解像度高すぎ…

>>続きを読む
5.0

人はみんな、いろんなものを抱えていて、それが怖くなる 人と関わるということは。それでも関わり続けていたいと思える人に出会えた時、お互いがそう思っているのならば一緒に居られてほしいと願いたくなった。と…

>>続きを読む
Doe
3.5

うーん
松坂桃李は男性ならではの病気があったの?
成長してないような?

だからって、大人の女性好きにならず、子供を好きになるもの?
さらさは確かに自由奔放で可愛かったかもしれないけど。
恋愛感情は…

>>続きを読む
ま
-
疾患が判明するシーン映画だと分かりにくいね

あなたにおすすめの記事