流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国:

上映時間:150分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

切ないラブストーリーでした。どのシーンも綺麗で魅入ってしまう映画でした。
ゼロ
4.1

女児誘拐事件。 その真実は、二人だけのもの。

久々に心震える邦画を観たな…というのが感想。原作は、第17回本屋大賞受賞作にも選ばれている凪良ゆうさんの同名小説。「誘拐犯」と「その被害者」という陳腐…

>>続きを読む
Tomo
3.5

小説読んで観に行きたいと思ってました。友人からの評判も良くて。
小説を読んでお話を知ってた側からしたら、これ1回で理解するの難しくないか?って思った。2時間半で長いなぁって思ったけれど、小説の内容で…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

体調もメンタルもまずまず、月曜は久々の休み。ということで重めなのはわかって見てきた。土曜に家でシカゴを見て、日曜にこれを見る節操ないチョイス。
そして、やっぱり心から出ていかない、ずっと。ふと考えて…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

まず、序盤から美男美女俳優が、ちゃんとそれを閉まって演じてて凄いと思った。

広瀬すずと横浜流星なんて超美形なのに、美形であることよりもストーリーや性格に気持ちが向く演出。カメラワーク、ライティング…

>>続きを読む
あ
-
もどかしいしやるせない
でもよかったね
重い⋯けど好き⋯!
2.0
そうえばみてた。

横浜流星このときは、この監督に選ばれるような役者なんかなくらいにしか思ってなかったのにな(何様)。
映画本編より、広瀬すずの情熱大陸のほうが覚えてるわ。
人生の生きづらさをひしひしと感じた。
それでも誰かに頼り、支えあって生きてほしいと思った。

あなたにおすすめの記事