未公開シーン含め、長かったがみれた。2025見た中で暫定で2番目に好きだった。
はたから見たらただの誘拐事件の張本人達の再会である。これは多くの人からは良いとはしないイベントではあるが、 この場合…
重く暗いテーマではあるけれど、とても心にズシンと残る素晴らしい作品でした。
原作未読なので、終盤の文の秘密が明らかになるシーンでは初見では意味がよくわからなかったです。
あとから調べたのと、未公開…
横浜流星の演技がすごい!
特に笑ってるのに笑ってない目とかが怖すぎた。
個人的に、更紗と谷さんの配役のイメージちょっと違ったかも。
更紗はロングヘアでもうすこし気弱なイメージだし、谷さんについては…
・小説を読んでから映画版を観たが、一部設定が変わっていたり、結構多くの部分が原作からカットされていた。
・設定が変わっているところ(例えば文と更紗(幼少期)が別れる場所)はなぜ変えたのか意図がわから…
愛、真実、世間のイメージ、決めつけ、しがらみ。
側から見たら歪んだ愛でも、紡いでいくのは、知っているのは自分たちだけ。
横浜流星が好きなので、演技が上手いからこそ役柄がうぅ、、となる部分が多かった…
表面的には誘拐事件の加害者と被害者の再会、、、
他人には決してわからない関係性を描いた作品
正しさや世間の目が人を苦しめることがあるという現実を静かに突きつけてくる
目に見えるものだけですべてを判…
凪良さんは本当に心描写が読みやすくてするする読める文体で大好き
流浪の月はまだ未読だけど、
小説から入るとあーここカットしちゃうのかとかゴタゴタ考えたくなかったので先に映画見た。
事実が真実じ…
©2022「流浪の月」製作委員会