猿の惑星:創世記(ジェネシス)の作品情報・感想・評価・動画配信

猿の惑星:創世記(ジェネシス)2011年製作の映画)

Rise of the Planet of the Apes

上映日:2011年10月07日

製作国:

上映時間:106分

3.6

みんなの反応

  • 猿たちの高い知能や社会性の描写が魅力的
  • シーザーの成長が実にリアルに描かれており、感情移入しやすい
  • 猿たちの野生と頭脳のせめぎ合いが切ない
  • モーションキャプチャーがすごくリアルで迫力がある
  • 人間の欲や身勝手さが描かれ、考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』に投稿された感想・評価

"人間の力には限界がある"

ヒトを滅ぼすのはヒト。

新たに開発した薬によって人間並みの知性を得たチンパンジーのシーザーは、施設から抜け出し人間に抗う…

コングの流れからと猿の惑星の最新作に向け…

>>続きを読む
猿の惑星シリーズを初めて見たけれど、とても楽しかった。続きもみようとおもいます。
警備甘すぎん?
fumi
3.5

初 猿の惑星シリーズ
めちゃくちゃおもしろい
続きも早く見たい、、

シーザー怖すぎる
あの上から見下ろす表情やめてほしい
オラウータンいい人かと思いきや、別にそうではないっていう
まぁ鬱憤溜まって…

>>続きを読む
CGとかこの時代でもう完成しつつあるんじゃないか?やっぱり初めから3部作とか創るプロットだからかウイルスの次作への橋渡しがよく出来てると思う。
FREDDY
3.8
このレビューはネタバレを含みます

[Story]
製薬会社・ジェネシス社に勤務しアルツハイマー治療薬の開発に勤しんでいた神経学者のウィル・ロッドマンが、破壊された脳細胞を脳自らが再生する試験薬"ALZ-112"を投与した雌チンパンジ…

>>続きを読む
のん
3.4

いくつかシリーズがあるみたいだけど、猿の惑星は初めて見た!ほおおおってかんじ。とりあえず次のも見るけど、やっぱり賢いって孤独なんだなと思った。猿ではないけど、賢い犬は鬱になりやすいっていうのを聞いた…

>>続きを読む
少し雑に感じるところもあったけど、面白かった。
3.6

2011年公開。製作会社:チャーニン・エンターテインメント、WETAデジタル。配給:20世紀フォックス。監督:ルパート・ワイアット、脚本:アマンダ・シルヴァー、リック・ジャッファ。主演は『スパイダー…

>>続きを読む
4.2
赤ちゃんシーザーかわいかった

あなたにおすすめの記事