私はいったい、何と闘っているのかのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『私はいったい、何と闘っているのか』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<

安田顕の真骨頂。
ヤスケンの強みがパンパンに詰まってる作品。
彼じゃなければ、このレベルには達しないだろう。
心のナレーションがヤバいぐらい面白いし上手すぎる。
「梅垣小梅」のとことか。
面白いだけ…

>>続きを読む

いや〜もう!共感しまくりです!
めちゃくちゃ面白かったし、客席の皆さんも笑い転げてました。
ヤスケンさん演技すごいです。普通の日常の話ではあるけど、良かれと思ったことが空回りしたり、早とちりして先に…

>>続きを読む

頭の中では野心爆発してるけど傍から見ると野心があるようには見えない。良く見えたいと思って動くけど見事に空回りしていてなんか愛おしい主人公でした。奥さんは全て見透かしてましたね。
「伊澤さんって優しい…

>>続きを読む

どこにでもいそうな、頭の中で色々と葛藤してしまうサラリーマン。

言いたい事をはっきり言わず、思っている通りに物事が進まないお父さん。

妻の過去のエピソードは、要らない。
頼り無さげなこの男にもっ…

>>続きを読む

スーパーマーケットに勤務する万年主任、伊澤春男の日々の闘いが描かれたヒューマン・コメディ。

主人公である伊澤春男を演じるのは『猫の恩返し』『ビリギャル』の、「TEAM NACS」のサブリーダー、安…

>>続きを読む

どんな映画?って聞かれて、
「なんかうまくいかない人の映画」
って答えるくらい、
何の映画だ?
って最初なっていたけど、

見れば見るほど色々出来事がある人で、
自分なりのやり方、接し方で
子育ても…

>>続きを読む
どうしていつもこうなんだ。

失敗ばかりの人生を送る父親の話。

共感も出来るし、主人公も親近感湧いてくるし、現実的なストーリーで面白い。

他のサイトでのオンライン試写会で鑑賞。

そこらへんにいる冴えない中年が主人公。そんな人にもストーリーがあり、葛藤がある。日々闘っている。
前情報なしに視聴したので前半はどう物語が進むのか、末っ子の…

>>続きを読む

基本はコメディ調なんだけど、アクセントに安田さんのシリアスな熱量MAXのお芝居に心を持っていかれた。結婚報告のシーンとかetc.
タクシーの運転手さんをイケオジにできてるのも、そこまでの安田さんのお…

>>続きを読む
|<<

あなたにおすすめの記事