このレビューはネタバレを含みます
サイバーパンクに代表されるような近未来SFのお決まり(謎に雨降ってる、ネオンギラギラな都市、多民族etc)を80年代に作り出している点で非常に評価できる。
映画の内容自体はそこまで面白いとか、カタ…
SF映画史上の傑作で、何度も観ました。
ファーストシーンの、街でたまに噴射される炎がいいですよね。
ああいう意味のなさ、というのが。
「デッカードはレプリカントなのか?」という論争に結論が出ないのも…
五度目か六度目か、数えるのもあやふやなほど繰り返し鑑賞したうえで、あらためてこの作品に向き合うことにした。
ここで語る内容は物語の核心に触れる部分を含む。
予期せぬ開示を避けたいのであれば、この先は…
このレビューはネタバレを含みます
1982年の作品で、近未来2019年を描いている。同じ近未来を描くSF映画「DUNE 砂の惑星」も好きな作品だが、この作品の環境汚染がすすみ、廃退的に描かれる独特の世界観がとてもわくわくして良かった…
>>続きを読む映画を通して場面がよく変わったり新しい登場人物がどんどん出てきたりしたが、都市景観といい、音楽といい、世界観がどストライクだった。
日本文化が散りばめられているのが面白く、浮いていると感じたが、それ…
(C) 2008 The Blade Runner Partnership. All Rights Reserved.