ブレードランナー ファイナル・カットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブレードランナー ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

街の作り込みが何より良い。細かい所まで狂気じみたほどに作り込まれているからこその世界への没入感。目立つ大きな広告や乗り物以外でも張り紙一つ、落書き一つ、商店の棚に並ぶ売り物一つ、どれを見ても『ブレー…

>>続きを読む
Yugo
3.7
nice to rewatch but it didn’t make me immerse in the world of it this time (26102025)
こう
3.5

Amazon Primeでの配信が数日で終了との表記があり、続編の2049は観ていたものの、本作は未視聴だったこともあり、良い機会と思い視聴しました。

公開当時を考えると、独創的とも呼べる内容で、…

>>続きを読む

巨匠リドリースコット監督によるSF作品。

時代は2019年。オリジナル版公開時が1982年と約40年後の世界を描いてますが、BTTFなどの未来への期待みたいなものは描かれず、むしろ近未来を退廃的な…

>>続きを読む
3.7

もうこれ以上自分達と同じ思いをしてほしくない悲哀混じりの慈悲的殺害という視点は自分の単なる願望に過ぎない。最後のレプリカントは自分達の奴隷の様な生き様や記憶を誰かに託し刻みたかったのかもしれない。こ…

>>続きを読む
Yui
3.7

限りなく人間に近いものと人間
その境が曖昧なのが余計に怖くて、確実にレプリカントだという根拠が欲しい
彼らも同じように長い「生」を望み、「死」の恐怖がある
仲間意識や愛情があって、慈悲も見せる

強…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーや設定は面白いが、中盤までの冗長さがキツかった
レプリカントたちの行動は至極当然で、奴隷からの解放だとか、自分たちを殺そうとする者から逃げる・殺す、そして長く生き続けたいという願望。
折り…

>>続きを読む
3.9

謎の強力わかもと推しが1番面白い。が、かなり後世に影響を与えた美術には度肝を抜かされるし、基本タルいがかなりノワールなので興味が持続する。逃げ回る女の背中に銃弾ぶち込みまくる厭すぎる暴力描写が良い。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

精巧に作られ、人間と見分けがつかない凶悪レプリカとそれを追うレプリカント捜査官(ブレードランナー)の話。

若かりし頃のハリソン・フォードも素敵!

恋愛要素もあり。
レプリカントにも心があるのはい…

>>続きを読む
ms
3.8
サイバーパンクな街並みとかパトカーのデザインとか良すぎる
新しい好みの扉が開いた

あなたにおすすめの記事