ブレードランナー ファイナル・カットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブレードランナー ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

2.5
名作だと思っていて、ひさしぶりに鑑賞。(昔観たことあるとおもう)

途中で話が進まず、なんども見るよやめようかとおもった。

でも、なんとか最後まで視聴。
霜月
3.0

このレビューはネタバレを含みます

・日本と中国が混ざったようなサイバーパンクな街並み、何時代?と聞きたくなる人々の格好、間違えている日本語のネオンサイン、どこの何を照らしてるのかわからないサーチライト等、胡散臭い空間が癖になる。日本…

>>続きを読む
Reno
3.0

2049は5年前くらいに見たけど、この原点は見てなかったからついに見た!

大好きなスターウォーズですらルークの三部作は苦手なくらい、昔の作品が苦手なんだけど、今作はだいぶシリアスだからまだ見れる方…

>>続きを読む
FraKc
3.0

このレビューはネタバレを含みます

サイバーパンクの元祖とのことで。
アクション映画かと思ったらそうじゃないんですね。
オリエンタリズムな街並には若干複雑な気持ちもありますが、引き込まれるだけのクオリティはある。

ラストシーンでロイ…

>>続きを読む
yoshi
2.8

このレビューはネタバレを含みます

ブレードランナー自体が初見。なのでバージョンの違いもあまり分かりません…
 

うーむ。
自分には全く響かなかった…
終始退屈だった。


何よりレプリカントに存在としての特別感がないのよね。
人…

>>続きを読む
M00N
3.0

続編2049版を観る前に観とこうかなとみた映画。人間とレプリカントの心理描写がみどころ。バージョンが色々あり作品の印象が変わるらしい。

かなり昔の作品で映像も音楽も古さを感じるけど逆にヴィンテージ…

>>続きを読む
Mau
3.0

このレビューはネタバレを含みます

🎅🏻 フィルム・ノワール風に作られている

🥳 インディが4つくれよあとヌードルって言ってるのに対して「2つで充分ですよ!」😂 Indy started eating noodles and got…

>>続きを読む
セイ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

色んなサイバーパンク作品の大元のイメージがあり前から見たいと思っていてやっとこさアマプラにて鑑賞。原作未履修。

この時代にこれだけ世界観のディテールを作ることに舵をきってる事に驚いた!話の大筋より…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これぞサイバーパンク!!!設定も世界観もとても好み。ロイが劇中の誰よりも人間らしいのが切なかった。デッカードとレイチェルが愛し合う過程が汲み取れず追いていかれてしまったのが残念に感じる。
hayato
3.0
制作された時代を考えると世界観も映像も立派
だけど個人的には引き込まれなかった

あなたにおすすめの記事