とにかく女が辛い話。
男のプライド、メンツが全ての世界。
「女が絶頂しなければ子どもは授からないと科学的に証明されている」んだって。
人が学習し進化できる生き物で良かったと心から思う…。
女たらし…
藪の中、のような話だとわかって俄然面白さを感じた。ひとつの真実がそれぞれの目からはこんなに違ってみえる。
違って見えるが3者を合わせると真実が浮かびあがってきて。
その時代ならではのトンチンカンに思…
誰が本当のことを言っていて、誰が嘘をついているのか、誰が誇張しているのかわからないけど、
それぞれ主張している人たちは何も嘘をついている気がなくて、それぞれの真実。
そんな気がしました。
現代もこの…
登場人物3人の視点で描かれるシーンは興味惹かれたけど、てっきり女性のシーンでは襲われるシーンは実はそこまで強引ではなかった的なシーンが展開されるのかなと思ったら、ほぼほぼ同じシーンで見た目は素敵だな…
>>続きを読む中世の実話を
三者三様の語りで描く構成
同じ出来事が
それぞれの視点で歪み
男たちの名誉とエゴに埋もれた
女性の声=”真実”が露わになる
「何を切り取り、どう見せるのか」_
俳優陣の演じ分けも…
中世ヨーロッパの騎士社会を描くが、性被害者への扱いの残酷さ、男社会のしょうもなさなど、現代にも通ずる内容が描かれていた。『羅生門』形式にした効果がいまいち出ていないようにも感じた(特にアダム・ドライ…
>>続きを読むまぁ、可もなく不可もなくといった印象の映画だった。
『でっちあげ』の感想に、他のレビュアーさんが「構成が似ている」と本作を挙げていたのがきっかけで観てみることに。
確かに、原告側・被告側・そして女…
© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved