ブレードランナー ファイナル・カットに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ブレードランナー ファイナル・カット』に投稿された感想・評価

2049の映像がきれいっていうから興味があってここからみたら
なにこれえ話がおもしろすぎるんだけど?!
🙋<人間そっくりにはしないほうがいいとおもいます
btmyr

btmyrの感想・評価

4.5
やっぱすごい。この世界を作り上げようとしたその労力。息を呑む。
空間

空間の感想・評価

4.8

原作を読んで2049の方を見たうえで視聴。

予想以上に凄い作品でした。名作とはいえ昔の映画だから映像がチープかも、と思っていたけど全然そんなことなく、むしろ現代のSFに比べても見劣りしないです。し…

>>続きを読む
架空のもう一つの世界をつくるのって映画の役割
映画優等生だブレードランナー🤭
脚本も美術も細部が凄い。霧と雨と「2杯で充分ですよ~」とかやばい
タチコマの元ネタレプリカントなのかな

サイバーパンクな世界観が完璧に再現されている。東京というよりもTokyoな雰囲気。全体的にはレプリカントを捕まえるため奔走する話だったがレプリカントの寿命が短いことやレプリカント自身の心情を知ること…

>>続きを読む
言わずと知れた名作

人工知能、人造人間が現実となっている今ならさらに、かなりリアルで生々しく刺さる

もし僕が昭和に生まれていたら、きっと別の視点で観ていたんだろうなと思う
taichi

taichiの感想・評価

3.9

原作読了後で視聴しました。
映画用にするためなのか設定が原作と違う部分が多くて少し驚きましたが、映画としての完成度は高かったので良いと思いました。特に映像のクオリティは今見ても高いなと感じ、光を演出…

>>続きを読む
無花果

無花果の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シネマスコープ

2049を観るために復習も兼ねて観てみたものの、驚愕している、これはSFじゃなく人間と人間の物語だったんだ。
便利に暮らしていくために人間が生み出したものたちが使い捨てされないよう…

>>続きを読む
tommy

tommyの感想・評価

2.9
あまりグッとこなかった。

これより原作読んだほうが面白いかも?

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から壮大で観たこともないような映像美の連続に酔いしれる。
完璧な存在になりたいと願うレプリカントのラストが切なかった。
一番印象に残ってるのが、ラスト付近でデッカードが屋上から落ちそうになった時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事