LAMB/ラムのネタバレレビュー・内容・結末 - 288ページ目

『LAMB/ラム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

しっかり睡眠を取ってから見に行ったほうがいい。前半だいぶしんどい。
今からってところで終わる。
羊飼いの設定を使いたいのは分かるけど、オチあれならヤギにした方がまだ辻褄があう気がした。
ワンコとネコ…

>>続きを読む

タイムマインが〜って話を序盤にしてたからあの夫婦が実は昔科学者で、
自分たちの子供を不慮の事故で
亡くしたために、飼ってた羊に
自分たちの子供を産ませて…
というストーリーかと思ったら全然違った。

>>続きを読む
期待を裏切らないa24クオリティ。
意外とハートフルアニマルムービー。
謎が謎のまま終わる系映画好きなので高評価です。

今年楽しみにしてた映画の一つ。

山間の人気のない土地。
濃く白い霧。
紙を捲る音やコーヒーを啜る日常音。
羊の鳴き声。

ひたすら不穏な雰囲気をずっと漂わす〜
そんな中生まれた一人の子羊。
初めは…

>>続きを読む

公開前に予告編を見てからというもの、とても楽しみにしていました。鑑賞後も作品には満足でしたが、不明な点も多くありましたので、以下に考察のせてみます。

※ ほぼ想像なので、悪しからず…(笑)

【キ…

>>続きを読む

吉祥寺で鑑賞したので、見終わった後すぐにユザワヤマークが飛び込んでくる。お前もか、、、
突飛なものが出てくるより、夜か昼かずっとわからない大自然と、(すぐに示唆される)何か喪失を抱えて疲弊していて、…

>>続きを読む

終始謎が多い作品だった。

その一つが中盤に出てくるアダの墓。
どうして死んでいないのに墓が建てられたのか。何かのメタファーなのか、無教養な自分にとっては解説が欲しい。

北欧の夫婦の生活を淡々とみ…

>>続きを読む

羊・犬・猫など動物の描写が上手くて、動物にも意志や感情があるように見えてくる。セリフは少ないけど、ちょっとした言葉や仕草で過去の出来事を示唆するのが上手い。(マリアとピョートルが過去に何か関係があっ…

>>続きを読む

強烈な1本。

登場人物が限りなく少ないところに、いかに演技を魅せようとしているか、ストーリーに重みを持たせようとしているか、そんなものが伝わった。
限りなく広がる自然の中に、あまりにも閉鎖的な空間…

>>続きを読む

 テーマは。「人間は支配者じゃないよ」と思います。

 主人公が人間以外の者に幸せを潰されるところでそう思いました。

 羊パパはマリアの罪を償わせる神の使い又は神のような神秘的な存在ではなく、そう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事