スープとイデオロギーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『スープとイデオロギー』に投稿された感想・評価

4.0

いつか観ようと思っていた「スープとイデオロギー」済州島四・三事件のことを全くしらず、在日コリアンが苦しんでいることや日本人との関係性を見ないようにしていた自分がいた。前半は、タイトルにもあるように印…

>>続きを読む
allisa
4.0

恥ずかしながら済州4•3事件を今作で知った。オモニの強さと気高さ、愛の深さを知れる2時間だった。
3人の息子さんを北朝鮮に送っても尚、北朝鮮を信じる訳。出来ることなら家族みんなで暮らしたいとオモニが…

>>続きを読む

タイトルがとっても好き。

スープは朝鮮ではお祝いの席で作られる特別な料理でもあって、オモニが丸鶏を使って、たっぷりのニンニクと韓方を入れて、何時間も煮込んで作ってくれる。
娘と義理の息子となる人を…

>>続きを読む
やっぱり、他の人も書いてるように、葬儀屋にクレーム入れるシーンは違和感だった‥‥(これだけ義理の母のことを大事に思ってくれているということを強調したかったのでしょうが‥)

あとは本当に勉強になりました
GAYON
-
『ディアピョンヤン』『愛しきソナ』『スープとイデオロギー』3作続けて観て正直気が重くなりました。
Shun
3.5
歴史を知ることの重要性の再認識
オモニの参鶏湯
この監督の作品では、ダントツでよかった。腑に落ちない場面もあるが、それもまた人間の不思議だ。
akina
4.1
このレビューはネタバレを含みます
済州の悲惨な事件を、この映画を観るまで知らなかった。なんで北を支持するんだろうと思いながら観ていたが納得。家族の視点から考えさせられた。

三作目にして四三事件、母の過去があきらかになり、一作目、二作目を観た時とはまた違う感覚に陥った。
お兄さんは可哀想だけど北朝鮮を信じる、信じたかった親の気持ちもわかる。
ただただみんな幸せに暮らした…

>>続きを読む
mayu
3.8
鑑賞記録

あなたにおすすめの記事