ギルガメッシュ/小さなほうきのネタバレレビュー・内容・結末

『ギルガメッシュ/小さなほうき』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キャラクターがかわいい。影の演出がすごかった。日常で見ている陽光に近い。
・デスノートのリュークみたいなのが罠にかかってひどい目に遭ってた。
綿毛好きだね。
折れたラケット。
自転車か三輪車に乗った主人公がとても可愛い。意味はわからない。けども愛らしさやユーモラスであることはわかる。面白い。
机の裏の鏡の使い方。
ギルガメッシュ叙事詩読まないとわからないのだろうか、読んでみたいと思った。
よくわからないけどすごいことはわかった

クエイ短編集 I - ③

平べったいピエロみたいな男と、羽根が気持ち悪い生き物。
セミの抜け殻とかコオロギとか苦手な映像もあり、あんまり好きじゃなかった。

トライアングルを模したフォントがTHE…

>>続きを読む
造形にギリアム味を感じる!(逆だろうけど)

綿毛からなんとなくのスケール感が分かるね、箱にこの世界が詰め込まれているのすごく好きだな

いちばん始めの、フォーカスを手前から動かしてぼやけを鮮明に映したと思ったら奥に通過してまたぼやけさせるところでやられた。
ヒラメみたいに板状の顔の片側に両目も口もあるのめっちゃいい。キュビスムという…

>>続きを読む

2020 9.14 12/145

ブラザーズクエイ短編作品集1

「人工の夜景―欲望果てしなき者ども」
「ヤン・シュヴァンクマイエルの部屋」
「ギルガメッシュ叙事詩を大幅に偽装して縮小した、フ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事