まわり道 4K レストア版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『まわり道 4K レストア版』に投稿された感想・評価

3.2

主人公である自称小説家のニートが、旅先で様々な人間達と関わり合っていくロードムービー。
主人公に嫌気がさしたのニートの母親は、自分の店を売って手切れ金代わりに売った金の半分を息子に渡し「作家には逃げ…

>>続きを読む
neroli
3.8

■敗戦国の憂鬱〜■ 
(ヴィム・ヴェンダース監督「ロードムービー3部作」の第2作)
 
 
かなりの「抑うつ感」が漂う作品で、ちょっとのれなかったな〜💦
 
1977年の作品ですけど、当時の西ドイツ…

>>続きを読む
葛木
4.5
観ているだけで心に良い。
3.8

まだ子どもらしさが感じられるナスターシャ・キンスキーとファスビンダー作品とは違った雰囲気のハンナ・シグラが同時に見られる、というのが、とても貴重な材料だったと思うが、何もしゃべらないナスターシャ・キ…

>>続きを読む

■ビルドゥングス・ロマンのパロディ
 『教養主義の没落』という新書があるが、こうした事態は先進国共通だったようだ。本作のストーリーは、主人公の名前からも明白なように、ドイツのビルドゥングスロマンの伝…

>>続きを読む
ただ、ひたすらに、傑作
なぜおじさんを脅したのか自分でもわからないみたいな語りが良かった
やっぱり人生は平坦な戦場
4.2

仲間が1人ずつ増えていき、1人ずつ離れていく、孤独の解釈を拡げていく作品であった。
主人公を取り巻く環境やキャラクターがどこか実存感がなく、タイプの異なる負のニュアンスに動きを与えたものではないかと…

>>続きを読む
-



【ヴィム・ヴェンダース】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第25位。

あなたにおすすめの記事