余命10年に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『余命10年』に投稿された感想・評価

guu

guuの感想・評価

5.0
泣きすぎて分からんくなったから初めて映画館で2本連続同じやつ見た
a

aの感想・評価

4.0
「大げさ。ただの貧血だよ」の時の小松菜奈の表情、声色、手の動きに感動した
ぷ

ぷの感想・評価

4.5

当たり前に明日が来ると考える人とそうではない人とでは、同じ時間軸で生きていても、その日をどう過ごしているかは全くの別物だと感じました。

家族が死を迎えることと自分が死を迎えることの両面についてを、…

>>続きを読む
akane

akaneの感想・評価

-
原作小説及び小坂流加さんへのリスペクトと、出会いによって彩られるこの世界への愛が詰まった作品だった

2024年96本目
pochikuro

pochikuroの感想・評価

4.6

自然と気づいたら涙が頬をつたっていた、そんな映画だった。

とにかく映像がとても綺麗で、桜並木、桜吹雪、時が止まる描写、素敵でした。
余命10年と知ってビデオカメラで大切な時をいつも撮るようにしてい…

>>続きを読む

【趣味メモ】
人生は1度きり。ただ生きていれば必ず幸せが訪れる。しかし、生きたくても生きられない。残された時間の中で思い切り楽しみたい。だけど、他の人と深く関わると死ぬのが怖くなってしまう。ずっと人…

>>続きを読む

泣かされました。
自然と泣いたっていうより泣かされてる感じ。よかったですが、演技に問題があるようにみえない2人なのに演技感が消えなくて映像の世界の中には入り込めなかった。泣かせようとしてくる儚さを強…

>>続きを読む
光好尊

光好尊の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

茉莉の人生が余命10年のせいでいわば決定論の世界になったのに対して、和人は自死を選べる自由意志の世界のまま生きていて、茉莉は怒りを覚えた。

でも、自由意志の世界にも決定的な側面がある。「確かに次な…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.7
雰囲気がどストライクでよかった。
評判で期待しすぎて思ったより、、って感じだったが何も知らずに見たら号泣だと思う。

見逃していたこの作品をアマプラで鑑賞。

藤井監督の作品だから劇場で観ようか迷ったが、このジャンルを観ると必ず涙腺から溢れ出るものを止められないたちなので、アマプラで良かった😭

脇役陣も素晴らしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事