道化師の夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『道化師の夜』に投稿された感想・評価

3.8

社会から笑われ、蔑まされ、侮辱されるサーカス団。明日の食べるものも、着るものもなく、いわゆる普通の、静かで安定した生活と比べると、どうしても自分たちが惨めな気持ちになってくる。

話が進むにつれて、…

>>続きを読む
4.0

笑られること、笑わすこと、定着してしまったイメージで周りの人が鈍感になってしまうこと。あのとき悲しかったのにヘラヘラして周りが笑っていたこと、あのとき真剣に怒っていたのに周りのは笑劇にしかうつらなか…

>>続きを読む

街から街へ巡業する困窮のサーカス団の悲哀。

冒頭の回想シーン。こんなことがありました話から容赦なく。

あんたの奥さんが兵隊とハダカで海で遊んでる、それを聞いて駆けつけた道化師のバタバタをゲラゲラ…

>>続きを読む

サーカス一座の幌馬車。道化師が団長に、昔ほかのサーカス団で起きた怪事件の話をする。町に到着する。そして道化師が夢の話をする。ベルイマンは、しばしばシュールなシーンを挿入するが、夢のシーンがこれほど多…

>>続きを読む

#道化師の夜
巡業サーカス団の団長が長年の旅生活に疲弊し、拠り所を求めるも、これでもかと屈辱にまみれる辛辣なお話。
ストーリー的な面白さは弱いけれど、鏡を使った演出の良さ、「不良少女モニカ」に続い…

>>続きを読む
3.3
途中で飽きてプレイリスト作りながら観てたらおっさんが顔ボコボコになってた
悠真
3.9

この映画のよくないところはBGMがダサいところ
BGMがなかったら良いのにってシーンが多すぎるし、曲自体も昔の映画用フリー音源みたいに感じてダサい
あと全体のストーリーも酷くはないけど、他のベルイマ…

>>続きを読む
3.2
194.

団長流石に気の毒。

この時代のサーカスって扱い最底辺やったんやな。
村田
3.5
🎞巡業サーカス団の団長が尊厳破壊される
👍猥雑な巡業風景などいちいち構図が巧い
tomoko
3.3
サーカスって昔は今よりもっと差別を受けてて生活が難しかったんだな

あなたにおすすめの記事