死刑にいたる病の作品情報・感想・評価・動画配信

死刑にいたる病2022年製作の映画)

上映日:2022年05月06日

製作国:

上映時間:128分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 阿部サダヲの演技が素晴らしい
  • グロテスクな描写があるが、それが作品の魅力
  • サイコパスというテーマが恐怖を煽る
  • 映像やBGMが怖い雰囲気を盛り上げる
  • 終わり方に含みがあって、考察が捗る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死刑にいたる病』に投稿された感想・評価

3.6

No.1627 監督:白石和彌 「虎狼の血」の監督さん。 
原作は櫛木理宇による長編サスペンス小説

小説を読んでいるように感じる映画だった。
なかなか面白いと思って観ていたが、ラストで滑ってしまっ…

>>続きを読む
yuzu
4.5
どんでん返しの結末で面白かったです。ただ阿部サダヲが怖くて、サムネを観るだけでちょっとトラウマです。
サイコパス系の作品が好きな方はおすすめです。
sayo
3.5
安定の阿部サダヲ〜!!
目がすごいのよ、死んだ魚の目ってアンタやったんやね!!

現実味があんまりない映画なのでリアルさは期待されぬ方がよし。

サイコパスで人たらし、洗脳、ビンラディン
4.0
ラストがとても良かったです。
見る人によって捉え方が違うのが面白い終わり方でした。

映画の後に原作も読んだのですが、終わり方が違っていてこれもまた面白かったです。
このレビューはネタバレを含みます

阿部サダヲの黒すぎる黒目が恐ろしくてたまらなかった。岡田健史と阿部サダヲが同化する演出は、この映画のハイライトだと思う。
岡田健史のナイーブな青年像も見事で、阿部サダヲ演じる榛村に振り回されて、同一…

>>続きを読む
都市ボーイズ経由で視聴。
面会時のすりガラスに反射する阿部サダヲが怖い。グロめのシーン多め。
zzz
3.3

羊たちの沈黙のレクター博士味のあるサイコキラーから手紙が届いて、事件解決に向かう少年。だいたいのあらすじは予想通りで、既視感ある内容。ただラストが好きだった。

主人公のマサヤとサイコキラーのヤマト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事