ある男のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ある男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゆうとに救われる。なんて良い子、良い家族になれたんだ。
寂しいようで暖かな父としての彼が、大好きになった。幸せそうに去っていくシーンと音楽のタイミングが良かった。

裏腹に孤独が加速する先生の姿、張…

>>続きを読む

なんて粋なラスト

不倫されてたところ、ある程度予想はついたけど、”なんでこんないい感じに終わったのにそんなことするの〜🥲”って思ってた
ただラストシーンの、特に絵とリンクするところがあまりにも華麗…

>>続きを読む

石川敬×妻夫木聡

『愚行録』(2017)でタッグを組んだ監督:石川慶、主演:妻夫木聡で望むミステリー作品。結婚した男が、実は身元不詳の人物だったことがわかり、彼が一体何者なのかを調査していく。

>>続きを読む


親は、どうしても親で。

どうしても受け入れる事が
出来なかったある男が、
自分の人生を生きる為に、
選んだ道。
そして掴んだ幸せ。
家族を大切に愛して、
愛されていた時間があったという事。

あ…

>>続きを読む
妻夫木くんの、社会的に成功してもどうしても埋められない穴をずっと抱えてる感じ、めちゃくちゃうまかった。

柄本明こわすぎたな。あんな人と個室で対面で話したらなにか吸い取られそう。

がち神映画。ストーリーから演出から雰囲気?から何から何までドストライクでしたー。夫は実は戸籍上別人で、彼に何があったのか、彼の素性を段々と辿っていくサスペンス。ちょっとホラーっぽい感じもあった。これ…

>>続きを読む
過去を背負った人たちの2度目の人生に関すること。
『鏡見ると親父いるんです』にゾッとした。
お前も上書きするんかい。

MOVIX昭島。【ネタバレ注意】河合優実と付き合って、安藤サクラと結婚。割といい人生やん▼途中で入れ替わってるならまだしも、戸籍上の同一性なんて突き詰めれば誰も確証ないわけで、法律面はともかく心情的…

>>続きを読む

ミステリー部分や、差別や出自や環境で生きづらさを抱える人間達…ってとこはまあまあ

印象的だったのは窪田正孝と安藤サクラと子供達の家族の出会いから温かい生活と、調査結果を知ってからも「あの時間は事実…

>>続きを読む

うーん。詰め込みすぎかな、が1番の感想。
在日コリアン3世の弁護士が いわゆる戸籍ロンダリングを追う、というストーリー。
ラストシーンのセリフは視聴者に委ねられた訳だが、奥さんの不倫疑惑が最後の最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事