ムクドリの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ムクドリ』に投稿された感想・評価

etcetran

etcetranの感想・評価

3.6

夫婦でも悲しみから立ち上がる方法はそれぞれ。
距離をおいたり
時々汚い言葉思いっきり吐いたり
感情を吐き出したり
思うようにやってしまった方がいいこともある。

危険だし頭にくるしで
一匹殺ってしま…

>>続きを読む
Risa

Risaの感想・評価

3.5

大切な娘を亡くして傷ついた主人公と夫とムクドリに纏わる物語
途中から胸がキュッとするなるくらい切なくて泣かせられるシーンがありました
それでも前に進んでいく主人公良かった
メリッサマッカーシーの演技…

>>続きを読む
☆「クソ鳥!」→鳥に出会った頃とラストでは意味合いがぜんぜん違ってて、この映画の意図が直に伝わってきた。時間をかけて夫婦の機微を捉えていた。飲み残しの薬ぜんぶ飲むのかとヒヤヒヤした。
muumuu

muumuuの感想・評価

3.8
女の前向き、ひたむきさに落ち込み内心「憎い」とまで思い、それでも妻無しでは生きて行けない男。
女は母であり妻を一生懸命努めたんじゃない。
はる

はるの感想・評価

2.0
★1686作品目
☆2022年︰603作品目

ネトフリにコメディって書いてあったけど
ヒューマンドラマだな。
メリッサが出てるから期待し過ぎたか。
Ryoma

Ryomaの感想・評価

3.7

喪失感に囚われた女性とその夫がそれぞれ自分を見つめ直し、再起していくまでの姿が一匹の鳥や彼らのまわり様々な人との関わりを通して描かれていた。NETFLIX映画の『ペンギンが教えてくれたこと』と題材や…

>>続きを読む
ミュージカル映画でもないのに、それよりも常に音楽が流れ続けてて、どこがどう注目するとこかわからん映画
茶色

茶色の感想・評価

3.0

うつの辛さとか立ち直る苦労とかウルッとくるシーンはあるものの、いかんせん鳥を傷つけるのが受け付けず…
音楽で盛り上げて感動的にしようとしてるのも気になった。
演者はみんな魅力的。ケヴィン・クラインの…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

セオドア・メルフィ監督作。

『ヴィンセントが教えてくれたこと』(14)、『ドリーム』(16)のセオドア・メルフィ監督最新作で、深い喪失感に揺れる中年夫婦の日常を丹念な心理描写と情感溢れる音楽と共に…

>>続きを読む
kiyo

kiyoの感想・評価

3.9
奥さんがすごく頑張っている。自分だって辛いのに。人生にはこういう時期があって、なんとか折り合いをつけてやり過ごすしかないんだろうか。

あなたにおすすめの記事