若き日に主演した『太陽と月に背いて』(1995年)の頃のレオナルド・ディカプリオは、おそろしく綺麗だったのに対して、この『アビエイター』は2004年のものであるため、彼の29歳〜30歳の頃を映し出し…
>>続きを読む内容は世界一オモロイ金持ちを映画にしてるんだから面白くないわけない。
とにかく男のロマンをバカな方法で強行していく様が、こういうのが見たかったんだよって感じで素晴らしい!
それぞれ重要なシーンご…
アビエーター=飛行士
ハリウッドを席巻したハワード・ヒューズの伝記映画
マーティン・スコセッシ✖️ディカプリオ
ケイト・ブランシェットアカデミー助演女優賞受賞
地獄の天使という400万ドルかけた映…
極上の世界観。
景色 迫力 演技、、とか、全てが自然でリアルで見応えがあった。さすがマーティンスコセッシ監督という感じ。ハズレなし。
年々集中力が無くなってきたために感想がまとまらず予告を見てた…
強迫神経症でどんどんおかしくなっていくハワードが痛々しい。
THE繊細マンを演らせたらこの人の右に出るものはいないのでは。
富豪でも貧乏でも、レオ様はいつも哀しい。
飛行機事故の時に病院のベッドの…