土を喰らう十二ヵ月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『土を喰らう十二ヵ月』に投稿された感想・評価

3.5

信州の山荘で暮らす老作家の、自然と共に歩む日々を描いた日本映画。

主演の沢田研二のたたずまいが素晴らしい。山菜とかキノコとか精進料理ばかり食べている設定なのにふっくらしたお腹もご愛嬌、というかそん…

>>続きを読む
mako
4.1

《四季の恵に感謝し、十二ヵ月を生きる。》
◎82点

1978年に水上勉が記した料理エッセイから、中江裕司監督が物語を紡だした。

【登場人物】
*主人公は作家のツトム(沢田研二)…長野の山荘で暮ら…

>>続きを読む
たな
2.9
海外にいるとき観たら泣いてた。

ツトムと真知子の関係がノイズでもったいなかった。無理ある。
Xue
-
全部食べたい!丁寧に作るごはんは全ておいしそう
担当編集者なのにやけに距離が近いなと思ったら恋人らしい、ちょっと無理があるかも💦

良かった〜自給自足ってすごいなあ
川っぺりムコリッタもたまたまこの休日に見たけどどっちも死んだ人の骨自分で砕いて粉にして撒いてて、お盆ならでは的な2作を無意識に見た私なに?だけど人の質素だけど底に幸…

>>続きを読む
Shelby
3.2
jffにて。
Misfit
3.8
山奥のパーフェクトデイズ
kimiyu
3.5
どれを見ても食べたくなる
職業は作家という普通とは少しちがった役には沢田研二がハマっていたと思う
タケノコにかぶりつく松たか子、良かった
そしてジュリーの唄声はやはり色っぽい

※メモ用
世捨て人のような生活をしている沢田研二扮するキャラクターが、魅力的に切り取られていて、セリフは少ないながらも飽きずに見続けられる😁個人的に料理が好きだからだろうか?🤔
または沢田研二という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事