チェルノブイリ1986に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『チェルノブイリ1986』に投稿された感想・評価

m
2.0
オリガが何故あんなに主人公を拒絶したのかが分からない。
気付けば歯を食いしばる程の緊張感の有る映画でした。

このレビューはネタバレを含みます

完走した感想ですが、
ちょっとフワフワしすぎてる印象
合間のラブロマンスいらないでしょ
事故の緊迫感は良いのにもったいない

ラストはどうだ いいのか?これ?と思った
愛した人が重症者として隔離され…

>>続きを読む
はむ
1.0
アレクセイの声優苦手
ジャックバウアーやん
しかもなんでずっと元気なん
なんなら序盤だけ好き

手ぶれヤバくて内容も相まって
画面酔いする
りり
2.0
実際はもっと悲惨だったんだろうな
主人公の息子を助けるための覚悟はすごい。恋愛要素そんなにいらない
テツ
2.0
原発の消防士の装備が軽装過ぎて恐ろしい。

水蒸気爆発を止める命懸けの作業員は凄かったが、恋愛ストーリーになってしまって面白くなかった。
ダミ
2.0
チェルノブイリを使ったフィクションです
っというテロップから始まり
チェルノブイリを都合よく使っている所に
モヤモヤしっぱなしだった

15分で退場
最初に、テロップで実際起きた事故に着想をえたフィクションです。とあり、いやな予感。久しぶりにあった女の乗ったバスを男が自分の車で前をふさぎ、バスを止め、バスに乗り込み、女に何か言い、女…

>>続きを読む
1.5

放射線舐めすぎてないか?
主人公なんて最初の火災現場でアウトだろうし、地下トンネルなんて無理も無理。

描写も、本来めちゃくちゃにやばいはずの汚染水とかも普通の熱湯みたいな扱いだし、んなスイスは万能…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

東海村臨海事故が人の死に方として最も恐ろしいと思っている私にとって、この映画のラストはオリガの行動に感動する以前に、ひたすら怖すぎて直視できない。二度観る勇気がない。

あなたにおすすめの記事