チェルノブイリ1986に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『チェルノブイリ1986』に投稿された感想・評価

異動だってなってからも家事を聞きつけたら向かうのかっこいい。

女性の感情の波が理解できなかった。
男性はわかりやすかった。
話の流れとしては単純でわかりやすく、症状の描き方や現場の壮絶さに目を向け…

>>続きを読む
原発はいつか必ず無くさないとな…。

悲劇を繰り返してはいけない。 
早く代替エネルギーを開発しないと、いつまでもズルズルと頼ることになる。
それは、日増しに危険性が高くなっていく…ということ。
Super
3.6

ただいま。

どの世界にも思想はあるけど、どの国にもかっけえ人が沢山いるんだなというのを実感したぜ。

俺もあんなかっこいい英雄になりたい

国守ります
寒すぎて発狂しそうだけどロシアはもっと寒いし…

>>続きを読む

チェルノブイリの原発事故に焦点を当てた話だと思って見たら、チェルノブイリ原発事故が背景のラブロマンスの要素の方が強かった。
でも、そういう映画だと割り切って見れば悪くはないと思う。
ただ観たい内容と…

>>続きを読む
AG
3.1
Amazonプライムビデオで鑑賞。
見たかったものとは違う作品でしたが、なかなか面白い映画でした。
Kaz
3.3

YouTubeの動画をあさっていたら、出てきて無料だつたので鑑賞してみた。

事故当時、すごく大騒ぎされてたのでよく覚えているが、旧ソ連とはいえ、よくこんな映画が撮れたなぁ。。

被爆したシーンをは…

>>続きを読む
mika
3.5

始終胃がシクシクする映画だった。
見えない放射線との戦い。しんどくて早く終わって!早回ししたい!という衝動と戦った。
ただでさえ消防士はこんなに危険な現場にあるんだなと。
原発事故は私たちにとっても…

>>続きを読む
原発は怖いって思う作品で日本でも起こり得る事故だと思うと恐ろしいですね、
絶望的な状況だった。ロシアでこういうデリケートなの作れるんだな。
チェルノブイリってロシアかと思ってた。
旧ソ連であって今のウクライナなのね。
一回行って自分の目で見てみたいなぁ…。
人類が滅亡した後みたいな感じなんだろうな😕

あなたにおすすめの記事