ちょっと思い出しただけに投稿された感想・評価 - 1930ページ目

『ちょっと思い出しただけ』に投稿された感想・評価

あやの

あやのの感想・評価

4.2

良かった〜!えもえもえも。恋えも街えも映画えも。
TIFF2021にて鑑賞。松井大悟監督の舞台挨拶付きでした。
ナイトオンザプラネットやパターソンのオマージュが存分に盛り込まれた映画。ナイトオンザプ…

>>続きを読む
がく

がくの感想・評価

3.5

第34回東京国際映画祭1作目

若い二人の恋愛模様を、逆行する時間軸で描いた作品

まず第一に、演出の技術力が高い。誰しもが経験のある恋人同士の会話、やりとり、ふざけ合い、どのカットも自然かつ繊細に…

>>続きを読む

TIFF7本目「ちょっと思い出しただけ」鑑賞。めちゃくちゃ良かった。思い出は人間誰にでもあるからこそ重ね合わせて共感できる。過去を振り返り、それでも前に進むんだよというメッセージを含んだラストシーン…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.7

日付、場所、道、写真、匂い、人、物、生き物…直接的には関係の無い些細なキッカケでちょっと思い出したほろ苦い記憶たち。

楽しかった記憶だけで無く、辛くて、苦しくて、恥ずかしくて、本当は思い出したくな…

>>続きを読む
Hosko

Hoskoの感想・評価

4.9

何年も前に別れたあの人の誕生日になると”そういえば”と未だに思い出すあの感情が、愛おしいものだってことに気づいた。
覚えておく必要もないのに、脳みそのどこかにはこびりついていて、何気ないことでちょっ…

>>続きを読む
kaori

kaoriの感想・評価

4.5
松居大悟監督らしい作品です
現在(いま)だからこそ心に届く作品
主演のお二人以外にも豪華俳優陣がとても贅沢に使われているのも見どころ
公開が待ち遠しいもう一度観たいです
yom

yomの感想・評価

4.2

構成を理解した瞬間から作品が、登場人物が、事柄が、すべて愛おしく映ってくる。
最初に出てきたときは少し違和感を感じる役柄でも、次第にその人の人生を感じてピースがハマっていき、深みが出てきて愛おしかっ…

>>続きを読む
snow

snowの感想・評価

4.6

想像していた以上に「ナイトオンザプラネット」東京ver. だった!
かなりオマージュが効いていてニヤニヤしちゃった。
永瀬さんが出演していたのもジャームッシュへの敬愛が伝わってきて、総じて好きだった…

>>続きを読む
陽

陽の感想・評価

4.6

東京国際映画祭にて。

すーごい良かった。。。
全てのシーンが好きすぎて、過去の2人の時間が愛おしすぎて。
キュンキュンしたり笑った後に急に泣けるし…
絶妙なバランスでとても好きな作品でした。
周り…

>>続きを読む
う

うの感想・評価

4.8
池松史上最高に甘い池松壮亮で脳溶けた。例によって松居監督一生懸命だったので全員見て欲しいし、見たら池松くん甘々すぎて絶対脳溶ける

あなたにおすすめの記事