伊藤沙莉があまりにも良すぎた
映画の雰囲気とか長回しの感じが好きです
日常の何気ない会話がリアルすぎて痺れる
思い出したくないことも思い出させられた
あの塾の少年、俺の人生に定期的に出てきて欲しい。…
こういう時系列グチャグチャ系って頭着いてけなくて内容入らないんだけど、これは最後までちゃんと話が繋がって、なんならクリープの主題歌にまで繋がってて最高だった
映画の後改めて聴くナイトオンザプラネット…
松井大吾がまじめにシンプルに恋愛映画を作ったらこんなエモさの交通渋滞みたいな作品ができるのかって。
ニューヨーク屋敷がいい!とみんな言うので、へぇ〜そうなんだって身構えてみたけれど、いい確かに良すぎ…
お互い結婚まで考える仲でも、別れがきて、また新しい人と出会う。
別れたところから遡っていく構成で初めは混乱したけど、何回も何回も観るうちにどんどん面白い作品だった。
ついでにクリープパイプにもどっぷ…
もう1回みたい。
最初の方のシーンでは、なんでそんな言い方するのとか、どっちも嫌な言い方しちゃってて、すれ違いをすごく感じた。
だけどあんなにかわいいケーキと豪華な花束用意してたなんて。
セリフ…
細かい伏線もちゃんと回収されてく感じが観ててとても気持ちよかった。
気づいてないだけでまだありそう。
そのためにもう一回最初から観たくなる。
観るなら絶対夏がおすすめ。
ちょっと思い出しただけって…
冒頭から思い出したみたいに次々と
照生と葉が出会って付き合って別れる経過を
遡る映画だった
こんな風にふと思い返してクスッと笑える恋は
素敵だったのかもしれない
この映画の池松さんの仕草とか
会話の…
『ちょっと思い出しただけ』製作委員会