007が好きな人は絶対に見るべき。
本人の苦悩や、売れてからの立ち振る舞いの難しさや、スタッフ陣へのプレッシャーなんかも伝わってくるし、ダニエルクレイグ自身のこだわりやプロ根性みたいなものも改めて感…
ダニエルの演じるボンドが大好きだったので見応えのあるドキュメンタリーでした。
全身全霊でボンドを演じていたんだと伝わってくる。スタッフとの信頼感や一体感も素敵でした。
もうダニエルのボンドを観れない…
【自分もその1人】
当時の論争の詳細までは知らないけど。
世代的に、ポンド= ピアース・ブロスナンの印象が強かった。
国民的人気配役に対してのプレッシャーと、
いつの時代もバッシング、誹謗中傷は…
【ジェームス・ボンドとして】感想
Amazon primeで観賞🎞
ダニエル・クレイグがジェームス・ボンドとしての15年間の奇跡を振り返るドキュメンタリー作品。
ボンド役のオファーに消極的で、…
BEING JAMES BOND
ジェームズ・ボンドであり続けることの努力と苦悩、そしてその喜びを過去作の名シーンとともに本人たちの解説で振り返る。
緊迫したシーンや感傷的なシーンの裏側が描かれ…
"ボンド役をやれて
ものすごく光栄だった"
もっかい全部リピートしたくなる!
ジェームズボンドとして、
ダニエルクレイグの15年間の軌跡と思いを語る。
ボンド役発表してこんなに大バッシングだ…
不覚にも3度泣けた💦
最初はボンド役就任時、数々の批判や中傷に晒された彼の姿を目の当たりにした時。次はボンドが「スカイフォール」でMを抱きしめるシーン。そして最後は新作の彼の去り行く姿。
過去4…